堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月18日

ドクツルタケ

分類
菌類・その他
発見者コメント

ツボから出てきた。
柄にササクレがあり無臭。

この付近の発見報告

ジョウビタキ

発見日 : 2023年1月6日

フサカ
調べても虫なのか?プランクトン?さっぱりわかりませんでした。 鈴木先生有...

発見日 : 2024年2月9日

マルガタツヤヒ...

発見日 : 2024年5月9日

マメヅタ
小さなノキシノブだと思い観察をしているとマメヅタの胞子葉でした。 ツタは...

発見日 : 2024年11月9日

トホシオサゾウムシ

発見日 : 2024年5月22日

コガタノミズアブ

発見日 : 2023年6月16日

ウスバカゲロウ

発見日 : 2023年9月18日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2023年7月20日

ラッパムシ属の一種
藻に引っ付いていました。 藻から話すと閉じたり開いたりでクラゲと間違いま...

発見日 : 2023年7月10日

キセルガイの稚貝?
綺麗なガラス細工のような透明です。 朽ち木の中で冬眠? 絶命?

発見日 : 2024年1月7日

アオサギ

発見日 : 2023年5月18日

ボーベリア菌
セスジツユムシが宿主のようです。

発見日 : 2024年12月10日

ショウリョウバッタ
「槇塚台小学校 いきもの調査授業」にて発見‼ 槇塚台小学校のみなさん、ご...

発見日 : 2024年10月10日

ニセシロオニタケ
見たことのないテングタケが生えていたので調べてみました。 シロオニタケモ...

発見日 : 2024年9月17日

マダラバッタ

発見日 : 2023年7月20日

マガリケムシヒキ

発見日 : 2023年4月21日

イヌセンボンタ...
白いキノコと白いヤスデ。

発見日 : 2023年5月23日

タマゴテングタ...

発見日 : 2022年7月15日

オオカマキリ
雄のカマキリにとって交尾は命がけですが、 雌の方は産卵に命をかけるのですね。

発見日 : 2023年9月28日

ツマグロツユムシ
わかりました‼ 「外来種のツユムシ」で検索したら大当たりしました。 定...

発見日 : 2024年8月19日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年7月20日

ゴマガイ
少ないですが、親凱もこの場所にいます。

発見日 : 2024年5月22日

ヒメクチキタンポタケ
冬虫夏草です。 何から生えているか? これが重要です。 出来るだけ深...

発見日 : 2023年7月2日

キムネクマバチ

発見日 : 2022年5月25日

ジョウビタキ

発見日 : 2023年11月26日

アカガネサルハムシ

発見日 : 2023年6月16日

ホオジロ
何か捕まえたようです。

発見日 : 2022年6月17日

ヤマクルマガイ

発見日 : 2023年6月14日

ベニトンボ(オス)

発見日 : 2021年10月7日

マルミズムシ

発見日 : 2024年4月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.