堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年1月7日

ミジンナタネ

分類
貝類
発見者コメント

最小クラスのカタツムリです。
朽ち木で冬眠していました。
自宅で水をかけて、ストーブで温めてみました。

この付近の発見報告

ヒメアシナガコガネ

発見日 : 2023年6月1日

エダナシツノホコリ

発見日 : 2023年8月26日

クロスジヒゲナ...

発見日 : 2023年4月20日

セスジナガカメムシ

発見日 : 2023年10月6日

サトクダマキモドキ

発見日 : 2023年7月26日

ホオジロ
高木の梢付近に止まっている鳥を見つけたら、本種でした。

発見日 : 2023年2月4日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2023年10月11日

ヒラタケ
今年は天然ヒラタケ、よく見かけます。

発見日 : 2022年2月15日

シメ

発見日 : 2024年3月22日

ヒナノハイゴケ
樹上に生えていました。 珍しいと思いましたが、普通種です。

発見日 : 2022年3月20日

ガヤドリナガミ...
この場所の管理者同行で生き物調査。 「この虫は何?」と聞かれました。 ...

発見日 : 2023年9月13日

バッカクキンの...
エゾハナヤスリタケが一番近いかも? とても奇麗な無名のキノコです。 深...

発見日 : 2023年7月2日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年7月6日

ミスジマイマイ
この種は、普通によく見られる。 変異が多くて筋が多いものや少ないもの、本...

発見日 : 2024年5月7日

イシガケチョウ

発見日 : 2023年7月6日

クリイロクチキムシ
キクラゲを食べていました。 こんな虫、絶対不明種で終わると思ってました。...

発見日 : 2024年6月10日

ケキツネノボタン

発見日 : 2024年4月20日

アラゲコベニチ...
夏~秋に生えるキノコです。 暖冬、地球温暖化の影響でしょうか?

発見日 : 2024年2月11日

ハグロトンボ

発見日 : 2023年7月6日

ツチイナゴ

発見日 : 2023年10月11日

コオニヤンマ

発見日 : 2022年7月23日

ジョウビタキ
ハゼの実を食べにきました。

発見日 : 2024年1月17日

キタテハ

発見日 : 2022年5月25日

モンシロチョウ

発見日 : 2022年5月25日

オナジマイマイ

発見日 : 2023年7月20日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2022年8月12日

キスジアシナガ...

発見日 : 2023年4月20日

ヒメウラナミジャノメ
ふれあいの森 園内のいたるところにいました

発見日 : 2022年4月20日

リスアカネ

発見日 : 2023年10月6日

アオジ
川のそばの木に飛んできて止まりました。

発見日 : 2022年2月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.