堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月11日

ニホンアマガエル

分類
両生類

この付近の発見報告

クリイロクチキムシ
キクラゲを食べていました。 こんな虫、絶対不明種で終わると思ってました。...

発見日 : 2024年6月10日

ツマグロオオヨコバイ

発見日 : 2023年10月6日

コクワガタ
ホタルを見に行った時に見つけました。

発見日 : 2022年6月20日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月4日

ホオジロ
昆虫を撮っていたら横を通過して枝に止まりました 一瞬で写したらすぐに飛び...

発見日 : 2022年4月20日

モズ

発見日 : 2022年12月26日

ベッコウハゴロモ
蛾でなくカメムシ目 幼虫は奇妙な毛束を持っていて虫にみえない。 野菜、...

発見日 : 2022年7月18日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年7月26日

ヤマナメクジ

発見日 : 2024年8月4日

ニッポンヒゲナ...
ムラサキツメクサに長い口を伸ばしています。

発見日 : 2023年5月11日

ニガクリタケ
「どんな苦さだろう?」と思い時々味見をするのですが、誤食があり得ると実感し...

発見日 : 2021年12月22日

ベニカミキリ

発見日 : 2022年5月25日

オオイシアブ

発見日 : 2022年5月25日

エゾビタキ

発見日 : 2024年10月14日

カワラヒワ

発見日 : 2025年2月18日

ヤナギハムシ

発見日 : 2023年6月1日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年12月1日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月13日

モズ

発見日 : 2021年11月6日

ヒメアシナガコガネ
目の前に飛んできて、地面に落ちました。

発見日 : 2024年5月18日

キマダラミヤマ...

発見日 : 2023年6月1日

ヒメクジャクゴケ

発見日 : 2024年11月21日

ヒメオビオオキノコ?

発見日 : 2024年8月7日

カラスビシャク

発見日 : 2023年7月6日

ヤツメカミキリ

発見日 : 2023年7月4日

アカアシオオク...

発見日 : 2024年5月15日

カレバキツネタケ

発見日 : 2023年11月21日

カバエダシャク...

発見日 : 2022年5月25日

ヌマガエル

発見日 : 2023年10月6日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月12日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.