堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月6日

ツマグロオオヨコバイ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

モクズガニ

発見日 : 2024年8月17日

キキョウソウ

発見日 : 2022年5月25日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年10月7日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年4月16日

ムネアカオオク...

発見日 : 2024年4月24日

アオダイショウ

発見日 : 2023年6月1日

キノコの仲間

発見日 : 2024年9月25日

ツユムシ

発見日 : 2024年6月12日

ツチグリ 

発見日 : 2022年4月12日

ニガクリタケ
「どんな苦さだろう?」と思い時々味見をするのですが、誤食があり得ると実感し...

発見日 : 2021年12月22日

ニホンアマガエル

発見日 : 2023年7月26日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2023年7月26日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2018年6月21日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年6月1日

ドクダミ

発見日 : 2022年5月25日

ホトケノザ
今日は、南区でも雪が積もりました。 積もりすぎると姿が全く見えなくなる小...

発見日 : 2025年2月5日

ベニシジミ

発見日 : 2024年8月17日

ラミーカミキリ

発見日 : 2023年6月16日

ヒメカギバアオシャク

発見日 : 2023年5月18日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年8月17日

イシガケチョウ
クリの花上に集まる昆虫を観察している時、本種が飛来して吸蜜し始めた。

発見日 : 2019年6月16日

クチベニマイマイ
葉っぱの裏についていました

発見日 : 2022年5月17日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2024年6月25日

ホタルガ

発見日 : 2023年7月6日

タケカレハ(繭)
同定出来ないと思いましたが、意外と簡単でした。

発見日 : 2022年6月4日

マユタテアカネ

発見日 : 2024年10月24日

セマダラコガネ

発見日 : 2023年6月16日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月22日

シマハナアブ

発見日 : 2023年3月29日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年10月24日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.