堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月6日

オオカマキリ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ツバメシジミ

発見日 : 2023年10月6日

セスジツユムシ
朝の寒さで、動けなくなっていました。

発見日 : 2024年10月30日

コゲラ
立木の幹を登りながら餌を探している様子でした。

発見日 : 2022年2月23日

オオイシアブ

発見日 : 2024年4月20日

キノコのなかま

発見日 : 2023年4月20日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年7月13日

オオスズメバチ

発見日 : 2023年10月6日

コゲラ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月5日

ヌマガエル

発見日 : 2023年7月7日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年7月6日

コスミレ

発見日 : 2024年3月22日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年8月17日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年9月7日

シジュウカラ

発見日 : 2022年12月10日

ナミホシヒラタアブ

発見日 : 2024年10月17日

アオダイショウ

発見日 : 2023年6月1日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年8月7日

チビクワガタ

発見日 : 2023年6月1日

アシナガタケ

発見日 : 2022年11月19日

ルリゴミムシダマシ

発見日 : 2024年6月4日

クロマイコモド...

発見日 : 2023年6月16日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年4月29日

シロハラ
ずっと同じ枝にとまって鳴いていました。

発見日 : 2022年2月15日

チョウゲンボウ
上空に舞い上がって行くところでした。

発見日 : 2023年2月12日

テングチョウ

発見日 : 2024年4月2日

ガヤドリナガミ...
この場所の管理者同行で生き物調査。 「この虫は何?」と聞かれました。 ...

発見日 : 2023年9月13日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年10月6日

メジロ
ヤツデの花の蜜を吸いに来ました。

発見日 : 2024年3月10日

ニョイスミレ(...

発見日 : 2023年4月14日

クロハネシロヒゲナガ
白くて長いヒゲがよく目立ちます ふわふわ飛んで止まるのを待って撮りました

発見日 : 2022年4月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.