堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月31日

アゲハモドキ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

カブトムシ(オス)

発見日 : 2022年7月23日

コゲラ

発見日 : 2024年11月23日

ウスオエダシャク

発見日 : 2024年4月29日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年6月1日

ベニトンボ

発見日 : 2024年10月2日

クロイトトンボ
浮草の上のいたるところに止まっていた。

発見日 : 2024年6月16日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年4月16日

ムシヒキアブ科の一種

発見日 : 2023年7月31日

サビキコリ

発見日 : 2022年5月25日

シハイスミレ

発見日 : 2023年3月29日

カナブン

発見日 : 2023年7月31日

キンシゴケ
公園内で同定出来そうな苔をさがしました。 金色の胞子体の蒴がとても綺麗です。

発見日 : 2025年2月14日

コミスジ

発見日 : 2023年5月1日

メジロ

発見日 : 2024年4月29日

ナガメ

発見日 : 2023年6月25日

シメ

発見日 : 2021年11月6日

ツチイナゴ

発見日 : 2024年4月20日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年9月17日

オオイシアブ

発見日 : 2022年5月25日

エナガ
ヤマハゼの木に飛んできて止まりました。

発見日 : 2022年12月3日

コゲラ
ヤマハゼの木にシジュウカラやエナガの群れと共にエナガがきて、実を食べていました。

発見日 : 2023年1月22日

キボシカミキリ

発見日 : 2022年7月23日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月20日

シジュウカラ

発見日 : 2024年11月23日

キノコのなかま

発見日 : 2023年4月20日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月6日

アオジ

発見日 : 2025年1月21日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2023年5月11日

ヨツボシケシキスイ
クワガタのメスのようなアゴをしています。

発見日 : 2024年5月11日

ウシガエル

発見日 : 2024年10月14日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.