堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年7月13日

ヌマガエル

分類
両生類

この付近の発見報告

フラスコモの1種
個人でフラスコモの種の特定は出来ないらしいが、 トガリフラスコモである確...

発見日 : 2024年8月3日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月4日

エナガ

発見日 : 2024年1月30日

キタキチョウ

発見日 : 2024年4月28日

モズ

発見日 : 2023年11月9日

メジロ

発見日 : 2024年1月8日

アオジ

発見日 : 2023年1月9日

ワカバグモ

発見日 : 2023年4月20日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年5月18日

カブトムシ
カナブン、ハナムグリ、コクワガタ(メス)カブトムシ(ペア) 場所の取り合...

発見日 : 2024年7月23日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年10月6日

シロハラ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月11日

ヒラタケ
今年は天然ヒラタケ、よく見かけます。

発見日 : 2022年2月15日

アオサギ

発見日 : 2023年5月18日

ヤブキリ

発見日 : 2024年5月11日

ヌマガエル

発見日 : 2023年10月6日

ダイサギ
法道寺川で餌を探していました。

発見日 : 2023年2月12日

アオメアブ
空中でマメコガネを捕獲しました。

発見日 : 2024年7月9日

ヤマガラ
ヤマハゼの木の実を食べにきていました。

発見日 : 2022年12月3日

ハブタエモノアラガイ
北アメリカ原産の外来種。 水辺の至る所でみられる。 貝殻は薄く黄マダラ...

発見日 : 2024年7月7日

ジョウビタキ
実がついた木を探していると、本種が木陰にいました。

発見日 : 2021年10月30日

オオルリ
今年はよく鳴いています。

発見日 : 2022年5月3日

ナナホシテントウ
たくさんのナナホシテントウが足元にいました!活発に動いていたので、シャッタ...

発見日 : 2022年4月14日

メジロ

発見日 : 2024年7月13日

ルリビタキ
ヤマハゼの木に飛んできたルリビタキが実を食べ始めました。

発見日 : 2023年1月22日

コガシラアオゴミムシ
ゴミムシは走り回る為、撮影困難です。 なるべく、触りたくはないです。

発見日 : 2023年7月7日

スミレ

発見日 : 2024年4月20日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月29日

サメビタキ
アイリングで同定しましたが、どうでしょうか?

発見日 : 2022年10月8日

カブトムシ(オス)

発見日 : 2022年7月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.