堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年7月3日

ニホンアマガエル

分類
両生類
発見者コメント

「いきものクエスト」
サヤエンドウの収穫をしていて見つけました。

この付近の発見報告

クサシギ

発見日 : 2023年12月22日

コジュケイ

発見日 : 2023年6月25日

コベソマイマイ

発見日 : 2022年8月12日

ブドウトラカミキリ
この種もすぐに飛んでしまいます。

発見日 : 2023年5月28日

アキノタムラソウ
半白花です。

発見日 : 2022年10月25日

フラスコモの1種
個人でフラスコモの種の特定は出来ないらしいが、 トガリフラスコモである確...

発見日 : 2024年8月3日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月25日

モノサシトンボ

発見日 : 2022年8月12日

セスジツユムシ
朝の寒さで、動けなくなっていました。

発見日 : 2024年10月30日

ウグイス

発見日 : 2024年3月10日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年5月7日

ルリシジミ
君は誰? ルリシジミではない。 ヤマトシジミは絶対違う。 シルビアシ...

発見日 : 2022年3月20日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年7月13日

ウスバカゲロウ

発見日 : 2023年9月18日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2024年5月15日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月13日

ヤブニンジン

発見日 : 2024年4月4日

スジクワガタ

発見日 : 2023年7月6日

カブトムシ(メス)

発見日 : 2022年7月23日

シャガ

発見日 : 2024年5月15日

ゴンズイ

発見日 : 2024年9月25日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年4月20日

メジロ

発見日 : 2024年3月10日

モモノゴマダラ...

発見日 : 2022年8月12日

タチヒダゴケ
木上に生えていました。 胞子体が伸びていないので珍しいのかな??? と...

発見日 : 2023年1月29日

ジョウビタキ
ジョウビタキのメスがずっとオスを見ていました。

発見日 : 2024年1月27日

ホソヒラタアブ
ツユクサの花粉を食べに来ました。

発見日 : 2024年10月9日

キノコの仲間

発見日 : 2024年9月25日

オオオナモミ

発見日 : 2023年10月6日

ラミーカミキリ

発見日 : 2023年6月16日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.