堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年5月18日

アオサギ

分類
鳥類

この付近の発見報告

カブトムシ(メス)

発見日 : 2022年7月23日

ガガンボカゲロウ

発見日 : 2023年6月16日

ビロウドカミキリ

発見日 : 2024年7月13日

ベニシジミ

発見日 : 2022年4月7日

イタドリハムシ
テントウムシだと思ったらハムシでした。

発見日 : 2022年5月17日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月13日

イタドリハムシ

発見日 : 2023年4月21日

ミツデウラボシ
葉が3つに分かれていないので、タカノハウラボシと思いましたが、 ミツデで...

発見日 : 2023年11月21日

ハナサナギタケ
発掘、クリーニングに成功! 宿主から子実体が生えている様子を綺麗にクリー...

発見日 : 2024年10月24日

べッコウクモバチ

発見日 : 2022年8月12日

コナサナギタケ
ハナサナギタケにしては、小さすぎます。 クリーニングしても宿主ははっきり...

発見日 : 2024年9月30日

クロホシタマムシ
伐採木にとまっていました。 とても奇麗な虫です。

発見日 : 2023年5月28日

イヌセンボンタ...
白いキノコと白いヤスデ。

発見日 : 2023年5月23日

コマツナギ
何気なく撮ったこの白い花。 マメ科を調べれば、簡単に同定できると思ってい...

発見日 : 2023年9月16日

ハブタエモノアラガイ
北アメリカ原産の外来種。 水辺の至る所でみられる。 貝殻は薄く黄マダラ...

発見日 : 2024年7月7日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年7月13日

モノサシトンボ

発見日 : 2022年8月12日

ナミギセル
大阪のキセルガイを順番に潰してこの種の同定にたどり着きました。

発見日 : 2023年6月20日

キアシグロタケ

発見日 : 2023年6月15日

ヒメクチキタンポタケ
冬虫夏草です。 何から生えているか? これが重要です。 出来るだけ深...

発見日 : 2023年7月2日

アシボソノボリ...
沢山生えていました。 ハート形のキノコです。

発見日 : 2023年10月30日

オジロアシナガ...
ヒメアリがオジロアシナガゾウムシを襲っていました。

発見日 : 2024年8月19日

テングツルタケ

発見日 : 2024年6月30日

クリゲノチャヒ...
小さなキノコです。 見た目はヒラタケで付け根に菌糸でふさふさしています。

発見日 : 2022年7月20日

アオイトトンボ

発見日 : 2024年5月15日

マメザヤタケ

発見日 : 2024年5月3日

コナサナギタケ
少し場所を変えて再チャレンジ。 ハナサナギタケはなかった。 極限までク...

発見日 : 2024年10月1日

ホタルガ

発見日 : 2023年6月16日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年5月15日

オオシオカラト...

発見日 : 2022年7月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.