堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月1日

ボーベリア菌

分類
菌類・その他
発見者コメント

宿主になったアシダカグモ

この付近の発見報告

スジブトハシリグモ

発見日 : 2022年7月23日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月6日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年10月24日

モンシロチョウ

発見日 : 2022年5月25日

ヤマガラ
ヤマハゼの木の実を食べにきていました。

発見日 : 2022年12月3日

トガリアミガサタケ
今年は、意外な場所から生えてきます。 雑木林に生えるキノコで、頭部の先端...

発見日 : 2024年4月6日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年10月24日

スジクワガタ

発見日 : 2024年8月9日

エナガ

発見日 : 2024年10月12日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2024年4月28日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月6日

キスジアブ

発見日 : 2024年5月15日

ダイミョウキマ...

発見日 : 2024年4月28日

エナガ

発見日 : 2025年1月13日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2018年6月21日

サビキコリ

発見日 : 2022年5月25日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2023年10月6日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年5月9日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月20日

コウヤツリアブ

発見日 : 2023年10月6日

コマツナギ
何気なく撮ったこの白い花。 マメ科を調べれば、簡単に同定できると思ってい...

発見日 : 2023年9月16日

シジュウカラ

発見日 : 2024年11月23日

チャムクエタケモドキ
調べるのに苦労しましたが、ほぼ間違いないと思います。

発見日 : 2022年11月25日

メジロ

発見日 : 2024年7月13日

ニジゴミムシダマシ

発見日 : 2023年7月31日

メジロ

発見日 : 2024年1月8日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2023年7月6日

ニワゼキショウ

発見日 : 2022年5月25日

アオダイショウ

発見日 : 2022年10月25日

エビガラスズメ...
いつもなら仕方なく殺すのですが、ここは自然公園なので元気に育って欲しいと思...

発見日 : 2024年10月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.