堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年5月25日

ニワゼキショウ

分類
植物

この付近の発見報告

クチベニマイマイ
葉っぱの裏についていました

発見日 : 2022年5月17日

セスジジョウカイボン

発見日 : 2023年4月20日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年4月29日

モンシロチョウ

発見日 : 2022年5月25日

ベニシジミ

発見日 : 2023年10月11日

ヌマガエル

発見日 : 2023年5月1日

ヌマガエル

発見日 : 2024年9月25日

ナミトモナガキ...
「ヒラタケ白こぶ病」と言われるものです。 中毒するといったものでもないよ...

発見日 : 2021年12月14日

マメコガネ
きょうは、いたるところで見かけました。

発見日 : 2024年6月12日

アサヒナカワトンボ
ガガンボを捕まえて食べていました。

発見日 : 2024年6月16日

キスジセアカカ...

発見日 : 2023年10月6日

オオオナモミ

発見日 : 2024年9月25日

セスジナガカメムシ

発見日 : 2022年5月25日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年9月17日

トホシテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月17日

シマヘビ 黒個体
川沿いの堤防を歩いていたら黒いものが 見た事がない黒いヘビ ヘビもびっく...

発見日 : 2023年7月14日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年8月17日

ニワトコドクガ

発見日 : 2022年7月23日

ホオジロ
昆虫を撮っていたら横を通過して枝に止まりました 一瞬で写したらすぐに飛び...

発見日 : 2022年4月20日

サトキマダラヒカゲ

発見日 : 2024年4月29日

タワラガイ
地主様にご迷惑が掛かるといけないので、場所は非公開でお願い致します。 1...

発見日 : 2024年4月18日

オオホシカメムシ

発見日 : 2024年5月15日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年7月13日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2024年10月14日

ダイサギ

発見日 : 2018年12月4日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年9月25日

カバイロチャワンタケ

発見日 : 2023年4月14日

ツチイナゴ
鉢ヶ峯の自然を守る会での里山一斉調査参加時にて。道沿いの茂みに自然にいまし...

発見日 : 2024年4月14日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2024年8月4日

ウスオエダシャク

発見日 : 2024年4月29日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.