堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年6月20日

コクワガタ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

ホタルを見に行った時に見つけました。

この付近の発見報告

ヒメカギバアオシャク

発見日 : 2023年5月18日

ハイイロセダカモクメ
ヨモギを食べていました。

発見日 : 2023年10月18日

クサギカメムシ

発見日 : 2023年6月25日

ヒゲコメツキ

発見日 : 2022年5月25日

ヒメウズ
花も終盤で実がつき始めていました。

発見日 : 2025年3月31日

ソバ

発見日 : 2023年10月6日

チュウガタシロ...

発見日 : 2024年7月20日

コミスジ

発見日 : 2023年5月1日

ルリビタキ
ハゼの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年11月27日

ウスキシャチホコ
同定に苦労しました。

発見日 : 2022年6月13日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月7日

セグロセキレイ

発見日 : 2025年2月11日

ワカバグモ

発見日 : 2023年4月20日

ムサシアカムカデ
冬眠中です。

発見日 : 2022年12月31日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年7月20日

ホオズキカメムシ

発見日 : 2024年6月20日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年9月25日

クロスジヒゲナ...

発見日 : 2023年4月20日

サビキコリ

発見日 : 2023年4月20日

ホオズキカメムシ

発見日 : 2023年6月1日

ダイサギ

発見日 : 2018年12月4日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年10月6日

スミレ

発見日 : 2024年4月20日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年7月6日

ドクササゴ
100%竹藪なのでドクササゴの可能性が高いです。 カヤタケ、ホテイシメジ...

発見日 : 2021年12月25日

コカマキリ

発見日 : 2023年10月6日

ハンノキハムシ

発見日 : 2024年5月3日

ニワトコドクガ

発見日 : 2022年7月23日

ヨメナ

発見日 : 2024年9月25日

ニオイドクツル...
ドクツルタケと思ったが、強い塩素の臭い? とにかく変な臭いがする。

発見日 : 2023年6月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.