堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月6日

ソバ

分類
植物

この付近の発見報告

ニホンアマガエル

発見日 : 2022年7月23日

ショウリョウバッタ
おっきなバッタでした!

発見日 : 2021年8月20日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年8月17日

クワサビカミキリ
川沿いの木を見ながら歩いていたら、葉っぱに黒いものが カミキリムシのよう...

発見日 : 2023年7月14日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年10月11日

トウバナ

発見日 : 2024年8月4日

クロハネシロヒゲナガ

発見日 : 2024年4月19日

ヒメウズ

発見日 : 2023年3月30日

スミレ

発見日 : 2025年4月17日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年1月7日

マユタテアカネ

発見日 : 2023年10月4日

ヒメヒゲナガカミキリ

発見日 : 2024年5月15日

クロアゲハ
お天気が良くて気温も高めの日でした 土手を歩いていたらカワな中で2頭のク...

発見日 : 2024年4月19日

アカハネムシ科の1種

発見日 : 2024年4月20日

クロアゲハ

発見日 : 2024年4月20日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月20日

イシガケチョウ

発見日 : 2019年4月21日

ミナミヒメヒラタアブ

発見日 : 2024年10月22日

コカマキリ

発見日 : 2024年8月4日

トウバナ

発見日 : 2022年5月25日

ヤマガラ

発見日 : 2024年12月1日

ヒメコウゾの花

発見日 : 2024年5月9日

カヤラン
これも凄い発見だと思います。 堺市の報告履歴を検索してもあるかないか微妙...

発見日 : 2021年10月29日

エゾビタキ
林に隣り合った開けた場所で飛び交っている小鳥がいたので観察していると、林に...

発見日 : 2022年10月15日

ムネアカオオク...

発見日 : 2024年4月24日

エナガ
巣が出来て間もなくベテランバーダーさんに教えて頂き、観察を続けてきました。...

発見日 : 2022年4月26日

ナガヒョウタン...
ナスビの土の手入れをしていたら出てきました。 羽化直後だと思います。

発見日 : 2022年8月17日

ヌマガエル

発見日 : 2023年4月20日

マンリョウ

発見日 : 2023年10月6日

イカル

発見日 : 2023年2月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.