堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年2月2日

イカル

分類
鳥類

この付近の発見報告

ベニシジミ

発見日 : 2023年10月11日

ヌマガエル
食欲旺盛で、畑や田んぼの害虫を沢山駆除してもらえるので、貴重なカエルです。

発見日 : 2024年6月21日

ホオジロ

発見日 : 2022年2月19日

ヒメカンスゲ
「葉は堅くて細長く、巾は2-4mm」本種は、2mm程でした。

発見日 : 2025年3月24日

オオスズメバチ

発見日 : 2023年10月6日

コバノガマズミ...

発見日 : 2022年4月23日

カレバキツネタケ

発見日 : 2023年11月21日

メジロ

発見日 : 2024年10月24日

コベソマイマイ

発見日 : 2022年8月12日

ヒメウラナミジャノメ
あまり飛び回ることのない大人しい蝶です。

発見日 : 2023年4月14日

アオハナムグリ

発見日 : 2023年10月6日

アオジ

発見日 : 2023年1月9日

キタキチョウ

発見日 : 2024年11月23日

ケブカヒゲナガ

発見日 : 2024年4月25日

キツネタケ
沢山生えていました。

発見日 : 2024年3月13日

スカシヒロバカゲロウ

発見日 : 2023年5月5日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年7月20日

ニッポンヒゲナ...
ムラサキツメクサに長い口を伸ばしています。

発見日 : 2023年5月11日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年12月1日

ヌマガエル

発見日 : 2024年9月25日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年7月6日

チャバネアオカメムシ

発見日 : 2023年10月11日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月7日

ヘラオオバコ

発見日 : 2024年4月29日

セグロアシナガバチ
小昆虫を捕獲して、団子にしていました。

発見日 : 2024年7月25日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月20日

キンモンガ

発見日 : 2022年5月25日

ホオジロ

発見日 : 2022年4月9日

クロスジヒゲナ...

発見日 : 2023年4月20日

ドングリキンカクキン
18日に見つけた個体はドングリの原形が崩壊していたので、 今日、もう一度...

発見日 : 2024年11月21日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.