堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月25日

クビキリギス

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

コブナグサ
「これは珍しい。」と思ったのですが、そうでもないようですね。

発見日 : 2022年10月25日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年7月13日

ヤマガラ

発見日 : 2021年12月5日

ルリビタキ

発見日 : 2022年2月19日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年4月29日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月18日

キタキチョウ

発見日 : 2023年10月7日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年7月6日

コゲラ

発見日 : 2024年11月23日

ツチイナゴ

発見日 : 2024年4月20日

ウシガエル

発見日 : 2024年9月25日

コンボウアメバチ

発見日 : 2024年6月20日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年10月9日

セスジツユムシ
朝の寒さで、動けなくなっていました。

発見日 : 2024年10月30日

トビイロスズメ
蛹になる場所をさがしていたようです。 十分に育つと土の中に潜るが、前蛹の...

発見日 : 2024年10月20日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年9月25日

アカアシオオク...

発見日 : 2024年5月15日

ハンノキハムシ

発見日 : 2024年5月3日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月22日

キタキチョウ

発見日 : 2024年12月1日

キセキレイ

発見日 : 2025年1月13日

キツネノハナガサ
見た目と名前が一致して気持ちのいいキノコです。

発見日 : 2022年9月6日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年5月9日

リスアカネ

発見日 : 2024年10月14日

ツチイナゴ

発見日 : 2023年10月11日

ツチイナゴ

発見日 : 2024年8月17日

ヌマガエル

発見日 : 2023年5月11日

コシタカシタラガイ
「殻は高い円錐形。表面には弱い横肋が数本入る。 殻口は薄い。殻色は茶褐色...

発見日 : 2024年6月10日

ツチイナゴ
鉢ヶ峯の自然を守る会での里山一斉調査参加時にて。道沿いの茂みに自然にいまし...

発見日 : 2024年4月14日

タイワンアリタケ
この時期に? 老菌と思いましたが、幼菌のようです。

発見日 : 2025年2月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.