堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年7月13日

シジュウカラ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ヌマガエル

発見日 : 2023年10月6日

ルリビタキ

発見日 : 2022年2月19日

ノコギリクワガタ

発見日 : 2024年7月13日

メジロ
メジロが大きな木の幹に止まって、樹肌の上を動き回っていました。

発見日 : 2022年2月23日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年10月6日

アオジ
川に降りてきて、水生昆虫を食べていました。

発見日 : 2024年2月6日

チビクワガタ

発見日 : 2023年6月1日

コハタケゴケ
「ロゼット状のコロニーを作り、葉状体が緑色で、短く、分枝が密」 珍しくない。

発見日 : 2023年10月6日

チャバネセセリ
吸糞中です。 長い口吻で鳥の糞からミネラルなどを吸っています。 不要な...

発見日 : 2023年9月18日

イシガケチョウ

発見日 : 2020年9月15日

メジロ
ネズミモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年2月17日

ニワハンミョウ

発見日 : 2023年7月6日

ヒラタケ
今年は天然ヒラタケ、よく見かけます。

発見日 : 2022年2月15日

カノコガ

発見日 : 2022年8月12日

チャバネセセリ

発見日 : 2023年10月6日

シロテングタケ
いよいよキノコの季節が来たようです。 本種は、被写体として人気のあるキノ...

発見日 : 2023年9月2日

キスジアシナガ...

発見日 : 2023年4月20日

オオスズメバチ
普段は、木の密を吸っているイメージがあるのですが、 ミヤマカミキリを襲っ...

発見日 : 2023年8月28日

オクノカンスゲ
南区の川の淵に多く自生しています。 葉の太さ1cm、長さ50cm程、穂は...

発見日 : 2024年2月28日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年10月6日

ベニウスタケ
奇麗なキノコです。

発見日 : 2023年9月10日

チャバネアオカメムシ

発見日 : 2023年10月11日

トホシテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月17日

リスアカネ

発見日 : 2023年10月6日

スミレホコリタケ

発見日 : 2023年10月11日

ミヤマシラスゲ

発見日 : 2023年5月11日

コガシラアオゴミムシ
ゴミムシは走り回る為、撮影困難です。 なるべく、触りたくはないです。

発見日 : 2023年7月7日

ミスジマイマイ
この種は、普通によく見られる。 変異が多くて筋が多いものや少ないもの、本...

発見日 : 2024年5月7日

アゲハモドキ

発見日 : 2023年7月31日

ホタルガ
ちょっと不気味な虫です。

発見日 : 2024年6月16日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.