堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年12月1日

エナガ

分類
鳥類

この付近の発見報告

モズ

発見日 : 2024年12月10日

シロカノシタ
奇麗なキノコですが、 あまり知られていないように思われます。

発見日 : 2022年11月19日

ケタチツボスミレ
普通のタチツボスミレと思い見ていました。 自宅で画像を整理していたら微毛...

発見日 : 2025年3月31日

クサギカメムシ

発見日 : 2024年9月25日

シベリアイタチ
この池周辺の散策許可は得ています。 池の淵で餌をさがしているようでした。

発見日 : 2023年2月4日

トキワハゼ

発見日 : 2022年5月25日

キセルガイ科の一種

発見日 : 2023年4月20日

カンサイタンポポ
がく片が反り返っていませんので、カンサイタンポポでしょう!

発見日 : 2022年4月14日

ヤマトシリアゲ
けったいな虫が飛んでいると思い撮影したら、やっぱり、けったいな虫でした。

発見日 : 2023年4月14日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月26日

トウバナ

発見日 : 2022年5月25日

ハラヒシバッタ

発見日 : 2023年5月11日

クビキリギス

発見日 : 2024年9月25日

コベソマイマイ

発見日 : 2022年8月12日

アゼナ
在来種のアゼナです。 最近、激減しているようです。

発見日 : 2024年8月3日

ツチイナゴ

発見日 : 2021年10月7日

ゲンゲ

発見日 : 2024年4月20日

イタドリハムシ

発見日 : 2023年4月21日

タガラシ

発見日 : 2024年4月6日

セスジナガカメムシ

発見日 : 2023年10月6日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年7月6日

コバノガマズミ...

発見日 : 2022年4月23日

ヤマクダマキモドキ

発見日 : 2023年7月31日

ヒゲナガハナノミ

発見日 : 2023年5月11日

ゲンゲ

発見日 : 2022年5月25日

ヒメウスアオシャク
目の前にとまったので撮りました。

発見日 : 2024年5月25日

ゲンゲ

発見日 : 2025年4月17日

ダイサギ
法道寺川で餌を探していました。

発見日 : 2023年2月12日

ナカグロクチバ

発見日 : 2023年10月6日

アカサシガメ

発見日 : 2023年6月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.