堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年10月7日

ツチイナゴ

分類
昆虫類・クモ類
承認コメント

眼の下に涙のように流れる黒いすじが特徴的です。

この付近の発見報告

コンボウアメバチ

発見日 : 2024年6月20日

オジロアシナガ...

発見日 : 2023年7月6日

マユタテアカネ

発見日 : 2023年10月4日

フルノコゴケ
木の幹に付着していました。 見慣れない苔なので観察してみました。

発見日 : 2024年2月26日

クサギカメムシ

発見日 : 2024年5月15日

ババヤスデ科の一種
平成28年度 市民参加型生き物調査】堺エコロジー大学主催講座 ~夜の生き...

発見日 : 2016年7月30日

アオダイショウ

発見日 : 2023年6月1日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月29日

クロヒラタアブ

発見日 : 2024年3月27日

コナラ
ドングリがなっていました。

発見日 : 2024年10月20日

クロボシツツハムシ

発見日 : 2024年5月3日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2022年5月25日

ヌマガエル

発見日 : 2023年5月11日

メジロ

発見日 : 2024年7月13日

ヒメホシカメムシ

発見日 : 2022年8月12日

オオカマキリ(幼虫)

発見日 : 2022年5月25日

ミカドトックリバチ

発見日 : 2024年10月9日

ホオジロ

発見日 : 2022年2月19日

クロメンガタスズメ
クロメンガタスズメかメンガタスズメどちらかと思います。どちらでしょう。 ...

発見日 : 2024年7月23日

シロテングタケ
いよいよキノコの季節が来たようです。 本種は、被写体として人気のあるキノ...

発見日 : 2023年9月2日

ヒメコガネ

発見日 : 2023年6月25日

シロオビノメイガ

発見日 : 2024年10月22日

シハイスミレ

発見日 : 2024年3月30日

スジブトハシリグモ

発見日 : 2022年7月23日

ニホンヤモリ
扉を開けると・・・

発見日 : 2022年5月17日

イオウイロハシリグモ

発見日 : 2024年5月18日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年7月13日

モンシロチョウ
ノゲシで給蜜。

発見日 : 2024年4月6日

カレバキツネタケ

発見日 : 2023年11月21日

ヒテリコ

発見日 : 2023年10月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.