堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月6日

モンシロチョウ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

オオアオイトトンボ
羽化したばかりのようです。

発見日 : 2024年6月12日

クサギカメムシ

発見日 : 2023年6月25日

アサマイチモンジ
イチモンジチョウかと思いましたが、白斑があったので アサマイチモンジでし...

発見日 : 2023年5月10日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月20日

カケス

発見日 : 2024年10月10日

イカル

発見日 : 2023年2月2日

クロハナムグリ

発見日 : 2024年4月19日

オオシオカラト...

発見日 : 2022年7月23日

ホシミスジ

発見日 : 2023年10月7日

オビババヤスデ

発見日 : 2023年4月21日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月1日

アブラゼミ

発見日 : 2024年8月4日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年6月20日

ウシガエル

発見日 : 2024年9月25日

オオイシアブ

発見日 : 2022年5月25日

ハグロトンボ

発見日 : 2023年10月6日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月13日

アシボソノボリ...
沢山生えていました。 ハート形のキノコです。

発見日 : 2023年10月30日

タケカレハ(繭)
同定出来ないと思いましたが、意外と簡単でした。

発見日 : 2022年6月4日

クロマイコモド...

発見日 : 2023年6月16日

シマヘビ

発見日 : 2023年7月31日

セグロセキレイ

発見日 : 2022年2月3日

コナラ
ドングリがなっていました。

発見日 : 2024年10月20日

ヤマトシリアゲ
けったいな虫が飛んでいると思い撮影したら、やっぱり、けったいな虫でした。

発見日 : 2023年4月14日

メジロ

発見日 : 2025年1月13日

シジュウカラ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月11日

ゲンゲ

発見日 : 2022年5月25日

アオオビハエトリ
小さい蜘蛛ですが、ブルーが綺麗だったので撮影しました。

発見日 : 2024年9月19日

セグロアシナガバチ
小昆虫を捕獲して、団子にしていました。

発見日 : 2024年7月25日

チビクワガタ

発見日 : 2024年7月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.