堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年8月12日

コベソマイマイ

分類
貝類

この付近の発見報告

オオクチバス
田んぼでは、初確認です。 かなり増えてきているようです。

発見日 : 2023年7月29日

ミヤコグサ

発見日 : 2024年5月15日

ヒナノハイゴケ
樹上に生えていました。 珍しいと思いましたが、普通種です。

発見日 : 2022年3月20日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2022年5月25日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月4日

リスアカネ

発見日 : 2023年10月6日

ツチイナゴ(幼虫)
目の下の黒い縦筋が涙の筋に見えます。ツチイナゴの特徴ですね。

発見日 : 2021年8月20日

バラ科の一種

発見日 : 2022年5月25日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年7月13日

ウラジロベッコウ
殻径7mm程。 この種の仲間にしては、大きいい。 ひっくり返すと中心が白...

発見日 : 2024年6月10日

ブドウトラカミキリ
この種もすぐに飛んでしまいます。

発見日 : 2023年5月28日

スミレホコリタケ

発見日 : 2023年10月11日

ツクツクボウシタケ
画像は、掘り出したものです。 1枚目 最終 白い菌糸を剥がすとツクツクボ...

発見日 : 2023年9月14日

マメザヤタケ

発見日 : 2024年5月3日

セマダラコガネ

発見日 : 2023年6月16日

ホオジロ
昆虫を撮っていたら横を通過して枝に止まりました 一瞬で写したらすぐに飛び...

発見日 : 2022年4月20日

コナサナギタケ
少し場所を変えて再チャレンジ。 ハナサナギタケはなかった。 極限までク...

発見日 : 2024年10月1日

ミツデウラボシ
葉が3つに分かれていないので、タカノハウラボシと思いましたが、 ミツデで...

発見日 : 2023年11月21日

アオスジアゲハ
ハルジオンで吸蜜していました。 奇麗なので思わず撮影。

発見日 : 2023年4月16日

ベニマシコ

発見日 : 2024年12月17日

マユタテアカネ

発見日 : 2023年10月4日

トガリアミガサタケ
今年は、意外な場所から生えてきます。 雑木林に生えるキノコで、頭部の先端...

発見日 : 2024年4月6日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年7月13日

ジョウビタキ
川沿いの暗い枝に居たジョウビタキに木洩れ日が当たりました。

発見日 : 2023年12月9日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年10月6日

シロオニタケ(幼菌)
「雑木林の妖怪」とか「真夏の雪だるま」 人気のキノコです。

発見日 : 2022年9月12日

コゲラ
立木の幹を登りながら餌を探している様子でした。

発見日 : 2022年2月23日

キランソウ

発見日 : 2024年4月20日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年9月25日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.