堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月25日

アサマイチモンジ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

シロハラ
ヤマハゼの木に来て、実を啄ばんでいました。胸から脇腹が橙色をしているので、...

発見日 : 2022年2月27日

シロハラ
林間の道を歩いていると、前から飛び立った鳥が杭の上に止まりました。

発見日 : 2023年2月4日

ルリビタキ
ハゼの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年2月6日

ヤマガラ

発見日 : 2022年1月4日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月26日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年6月1日

ハルジオン
おそらくハルジオン…!茎を触ってみればよかったです。花の形状と数で判断しました。

発見日 : 2022年4月14日

ベニシジミ

発見日 : 2023年10月11日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年8月4日

アメンボ科の仲間

発見日 : 2023年5月1日

キセキレイ
河底の落葉をひっくり返しては水生昆虫を探していました。

発見日 : 2023年12月9日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年9月25日

シロスジヒゲナ...

発見日 : 2023年5月11日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月1日

ジョウビタキ
実がついた木を探していると、本種が木陰にいました。

発見日 : 2021年10月30日

ミジンナタネ
最小クラスのカタツムリです。 朽ち木で冬眠していました。 自宅で水をか...

発見日 : 2024年1月7日

ヌマガエル

発見日 : 2023年7月6日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月13日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年7月6日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月6日

オクノカンスゲ
南区の川の淵に多く自生しています。 葉の太さ1cm、長さ50cm程、穂は...

発見日 : 2024年2月28日

アブラゼミ

発見日 : 2024年8月17日

クチベニマイマイ
葉っぱの裏についていました

発見日 : 2022年5月17日

ウグイスカグラ

発見日 : 2023年4月14日

フサカ
調べても虫なのか?プランクトン?さっぱりわかりませんでした。 鈴木先生有...

発見日 : 2024年2月9日

キキョウソウ

発見日 : 2022年5月25日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年5月9日

ベニトンボ

発見日 : 2024年6月25日

キタテハ
熟れて落ちた柿の果汁を吸いに飛んできました。

発見日 : 2023年11月21日

エナガ

発見日 : 2024年1月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.