堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年2月2日

エナガ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ヤブキリ

発見日 : 2024年5月11日

チョウゲンボウ
上空に舞い上がって行くところでした。

発見日 : 2023年2月12日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年4月29日

ヒゲコメツキ

発見日 : 2022年5月25日

クロハナムグリ
ハルジオンの花に、クロとアオのハナムグリが飛び交っていました。

発見日 : 2023年4月28日

クチナガオオア...
この前から気になってはいたのですが、調べるのが面倒で見ないふりをしていたの...

発見日 : 2023年9月10日

アサギマダラ

発見日 : 2023年10月11日

キツネアザミ

発見日 : 2022年5月25日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年1月7日

モクズガニ

発見日 : 2024年8月17日

ヤマタニシ

発見日 : 2023年6月14日

ヒメオビオオキ...

発見日 : 2023年5月11日

オカトラノオ
今を盛りに綺麗に咲いています。

発見日 : 2024年6月12日

フクラスズメ(幼虫)

発見日 : 2021年10月7日

アオサギ

発見日 : 2025年3月20日

ナガミヒナゲシ

発見日 : 2023年5月11日

オオオナモミ

発見日 : 2024年9月25日

カラスビシャク

発見日 : 2023年7月6日

ノコギリカメムシ

発見日 : 2023年6月16日

サメビタキ
アイリングで同定しましたが、どうでしょうか?

発見日 : 2022年10月8日

スズバチ

発見日 : 2023年10月6日

コアゼテンツキ
田んぼの畔に生えていました。 1株しか目につきませんでしたが、少し離れて...

発見日 : 2023年10月21日

アカサシガメ

発見日 : 2023年6月10日

ヒメジソ

発見日 : 2023年9月29日

バラ科の一種

発見日 : 2022年5月25日

モンシロチョウ

発見日 : 2022年5月25日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年10月6日

アカウシアブ

発見日 : 2022年7月23日

ルリシジミ

発見日 : 2024年8月17日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月14日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.