堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月25日

オオオナモミ

分類
植物

この付近の発見報告

オオカマキリ

発見日 : 2023年7月26日

ニワゼキショウ

発見日 : 2023年5月1日

シマヘビ

発見日 : 2024年8月7日

ベニシジミ

発見日 : 2022年5月25日

チビクワガタ

発見日 : 2023年6月1日

スカシヒロバカゲロウ

発見日 : 2023年5月5日

クロハナムグリ

発見日 : 2024年5月3日

タツナミソウ(?)

発見日 : 2023年5月18日

ナミホシヒラタアブ

発見日 : 2024年10月17日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月11日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2023年10月6日

キセキレイ
河底の落葉をひっくり返しては水生昆虫を探していました。

発見日 : 2023年12月9日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月6日

ヤマガラ

発見日 : 2021年12月5日

カヤラン
これも凄い発見だと思います。 堺市の報告履歴を検索してもあるかないか微妙...

発見日 : 2021年10月29日

クサギカメムシ

発見日 : 2024年5月15日

チャムクエタケモドキ
調べるのに苦労しましたが、ほぼ間違いないと思います。

発見日 : 2022年11月25日

シベリアイタチ
この池周辺の散策許可は得ています。 池の淵で餌をさがしているようでした。

発見日 : 2023年2月4日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年5月9日

イシガケチョウ

発見日 : 2023年7月6日

ルリクチブトカメムシ
畑を耕していたら出てきました。 奇麗な青いカメムシです。 よく見ると、...

発見日 : 2022年10月12日

ホシササキリ

発見日 : 2024年9月15日

ニホンアマガエル

発見日 : 2023年6月16日

オオイシアブ

発見日 : 2024年4月20日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年12月1日

キタキチョウ

発見日 : 2024年8月22日

ムラサキシジミ

発見日 : 2021年11月20日

セグロアシナガバチ
小昆虫を捕獲して、団子にしていました。

発見日 : 2024年7月25日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年9月17日

ニョイスミレ(...

発見日 : 2023年4月14日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.