堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月12日

シベリアイタチ

堺市外来種アラートリスト掲載種

発見者コメント

ニホンイタチかシベリアイタチかチョウセンイタチか???
DNAを調べてみないとわからない。
ブラックでも可愛いものは、可愛いーー

承認コメント

ニホンイタチの可能性もあるため、発見場所は非公開とさせていただきます。

この付近の発見報告

キランソウ
地を這います。

発見日 : 2024年4月20日

ツボスミレ

発見日 : 2023年4月20日

スズバチ

発見日 : 2023年10月6日

セスジツユムシ

発見日 : 2023年10月17日

ヘビイチゴ

発見日 : 2022年5月17日

キノコの仲間

発見日 : 2024年9月25日

ヤブキリ

発見日 : 2024年5月11日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年10月6日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月16日

ウメエダシャク...

発見日 : 2022年5月25日

シマヘビ 黒個体
川沿いの堤防を歩いていたら黒いものが 見た事がない黒いヘビ ヘビもびっく...

発見日 : 2023年7月14日

ナカグロクチバ

発見日 : 2023年10月6日

チャバネセセリ

発見日 : 2023年10月6日

モントガリバ

発見日 : 2024年9月25日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年8月17日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月13日

サツマシジミ

発見日 : 2023年5月18日

ウリクサ

発見日 : 2022年11月3日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2024年9月15日

フジ

発見日 : 2024年4月20日

ハナサナギタケ
もう少しで綺麗にクリーニングできたのですが、もう少しのところで 宿主を落...

発見日 : 2024年9月30日

コゲラ
木の幹や枝を行き来していた。

発見日 : 2022年3月25日

メジロ

発見日 : 2024年8月17日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2024年6月25日

キイロトラカミキリ

発見日 : 2022年5月25日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2023年10月6日

ヌマガエル

発見日 : 2024年9月25日

アオジ

発見日 : 2023年1月9日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年10月24日

シロハラ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.