堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年1月18日

シロハラ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ホオズキカメムシ

発見日 : 2023年6月1日

ビロウドツリアブ

発見日 : 2024年3月27日

モンキアゲハ

発見日 : 2024年8月22日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2024年6月25日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年8月4日

シロテングタケ
いよいよキノコの季節が来たようです。 本種は、被写体として人気のあるキノ...

発見日 : 2023年9月2日

アブラゼミ

発見日 : 2023年7月20日

ヒメコウゾの花

発見日 : 2024年5月9日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年10月2日

ヒガンバナ

発見日 : 2024年9月25日

メジロ

発見日 : 2024年1月14日

アゲハモドキ

発見日 : 2023年7月31日

シマヘビ

発見日 : 2023年7月31日

メジロ

発見日 : 2024年7月13日

クロハナムグリ

発見日 : 2023年4月20日

ウシアブ

発見日 : 2023年7月31日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2024年5月22日

イヌタデ
黒い花のタデ? 公園事務所でイヌタデと教えて頂きました。 有難うござい...

発見日 : 2023年11月9日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年5月3日

アオメアブ
空中でマメコガネを捕獲しました。

発見日 : 2024年7月9日

オオルリ
雄です。毛虫を捕食していました。

発見日 : 2017年4月18日

イシガケチョウ

発見日 : 2023年7月6日

キタテハ

発見日 : 2022年5月25日

ヤマガラ
ヤマハゼの木の実を食べにきていました。

発見日 : 2022年12月3日

カタジロゴマフ...

発見日 : 2023年7月31日

ヒメヒゲナガカミキリ

発見日 : 2023年6月1日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月13日

コガシラアオゴミムシ
ゴミムシは走り回る為、撮影困難です。 なるべく、触りたくはないです。

発見日 : 2023年7月7日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2022年8月12日

ホシホウジャク

発見日 : 2023年10月5日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.