堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月6日

イシガケチョウ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

キノコのなかま

発見日 : 2023年6月16日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月6日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年7月13日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年7月6日

マドガ

発見日 : 2024年8月21日

クロヤマアリ

発見日 : 2023年10月6日

ヒメコウゾの花

発見日 : 2024年5月9日

ジョウビタキ
ジョウビタキのオスがいたので写真を撮ろうとするとすぐに移動したり、とまって...

発見日 : 2024年2月17日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年5月3日

ヒゲナガヒロクチバエ

発見日 : 2024年6月3日

アオオビハエトリ
小さい蜘蛛ですが、ブルーが綺麗だったので撮影しました。

発見日 : 2024年9月19日

ヌマガエル
背中線の個体の割合は少ない。

発見日 : 2023年6月8日

オオルリ
今年はよく鳴いています。

発見日 : 2022年5月3日

テングチョウ

発見日 : 2023年5月1日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年5月1日

エナガ
ヤマハゼの木に飛んできました。

発見日 : 2023年2月12日

シハイスミレ
今咲いたばかりの初々しさです。

発見日 : 2024年3月31日

ヒメジュウジナ...

発見日 : 2023年7月31日

ゲンゲ

発見日 : 2023年4月20日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月13日

シマヘビ 黒個体
川沿いの堤防を歩いていたら黒いものが 見た事がない黒いヘビ ヘビもびっく...

発見日 : 2023年7月14日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年8月4日

キイロスズメバチ

発見日 : 2023年10月11日

シオカラトンボ...

発見日 : 2022年7月2日

ダイミョウキマ...

発見日 : 2024年4月28日

リスアカネ

発見日 : 2023年7月29日

チャバネセセリ

発見日 : 2023年10月6日

トゲヒゲトラカミキリ

発見日 : 2022年4月23日

ルリビタキ

発見日 : 2024年12月25日

ホソヒラタアブ
ツユクサの花粉を食べに来ました。

発見日 : 2024年10月9日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.