堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年8月7日

アシダカグモ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年9月25日

コガモ

発見日 : 2025年2月11日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年9月25日

タツナミソウ(?)

発見日 : 2023年5月18日

チョウトンボ

発見日 : 2024年9月15日

ムラサキシジミ

発見日 : 2021年11月20日

ヒメコウゾの花

発見日 : 2024年5月9日

ホシササキリ

発見日 : 2024年9月15日

アブラゴケ
他種の苔と混生していました。 葉身細胞は巨大?な六角形でルーペで観察する...

発見日 : 2024年1月13日

キキョウソウ

発見日 : 2023年6月1日

ミカドトックリバチ

発見日 : 2024年10月9日

アカアシオオク...

発見日 : 2024年5月15日

ニセウンモンクチバ

発見日 : 2022年5月25日

コナラ
ドングリがなっていました。

発見日 : 2024年10月20日

コヤマトンボ
複眼が緑色に輝いていました。

発見日 : 2024年6月16日

ヒガンバナ

発見日 : 2024年9月25日

オオケマイマイ

発見日 : 2023年6月16日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年7月20日

ベニウスタケ
奇麗なキノコです。

発見日 : 2023年9月10日

ベッコウハゴロモ
蛾でなくカメムシ目 幼虫は奇妙な毛束を持っていて虫にみえない。 野菜、...

発見日 : 2022年7月18日

アオジ
笹藪の上の枯草に来て、種を食べていました。

発見日 : 2022年12月3日

ルリタテハ

発見日 : 2024年4月20日

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月13日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年7月26日

ソウシチョウ

発見日 : 2024年11月23日

オオトリノフンダマシ
なんだ? 饅頭のような蜘蛛。

発見日 : 2024年7月13日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年7月6日

ヌマガエル

発見日 : 2024年8月4日

ムクドリ

発見日 : 2025年3月20日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年9月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.