堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年1月13日

アブラゴケ

分類
植物
発見者コメント

他種の苔と混生していました。
葉身細胞は巨大?な六角形でルーペで観察することができる。

この付近の発見報告

モチツツジ

発見日 : 2023年4月20日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2024年10月9日

スジベニコケガ
孵化直後かも? 羽根がまだ乾いていないようです。

発見日 : 2022年5月20日

ヘラオオバコ

発見日 : 2024年4月29日

オオバナミガタ...

発見日 : 2023年5月1日

ダイサギ
法道寺川で餌を探していました。

発見日 : 2023年2月12日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月13日

ミゾソバ

発見日 : 2023年10月6日

トホシテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月17日

オジロアシナガ...

発見日 : 2023年7月6日

ヤマナメクジ

発見日 : 2024年8月4日

キマダラミヤマ...

発見日 : 2023年6月1日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年5月30日

アオジ
ヤマハゼの木に止まっていました。

発見日 : 2023年2月11日

ツクツクボウシ

発見日 : 2024年8月24日

マダラカマドウマ

発見日 : 2024年8月7日

コンイロイッポ...
初めて見ました。 発見時は「ナスコンイッポンシメジの変わり者???」と思...

発見日 : 2023年9月26日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月6日

ニホンミツバチ

発見日 : 2023年4月20日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月26日

ミカドトックリバチ

発見日 : 2024年10月9日

ヒメタニシ

発見日 : 2023年6月1日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年7月6日

セグロセキレイ

発見日 : 2025年1月13日

ニホンアマガエル

発見日 : 2023年10月11日

コアゼテンツキ
田んぼの畔に生えていました。 1株しか目につきませんでしたが、少し離れて...

発見日 : 2023年10月21日

シロオビノメイガ

発見日 : 2024年10月22日

リスアカネ

発見日 : 2024年9月17日

スジクワガタ

発見日 : 2024年8月9日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2024年5月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.