堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年3月10日

メジロ

分類
鳥類
発見者コメント

ヤツデの花の蜜を吸いに来ました。

この付近の発見報告

マルカメムシ

発見日 : 2024年6月12日

シロハラ

発見日 : 2022年2月23日

キマワリ

発見日 : 2024年7月13日

キンモンガ

発見日 : 2024年9月25日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年8月4日

ハルシメジ
縁部の波打ち、柄の中実、ヒダは薄い紅色、発生時期など全て一致。 間違いな...

発見日 : 2023年3月30日

ヒメジュウジナ...

発見日 : 2023年7月31日

ツマグロオオヨコバイ

発見日 : 2023年10月6日

キタテハ

発見日 : 2024年4月6日

エナガ

発見日 : 2024年1月30日

ホシヒメホウジャク

発見日 : 2023年10月11日

キタキチョウ

発見日 : 2024年12月1日

コガタノミズアブ

発見日 : 2024年5月15日

スジクワガタ

発見日 : 2023年7月6日

セスジツユムシ

発見日 : 2023年10月17日

シマヘビ

発見日 : 2024年8月7日

ルリビタキ

発見日 : 2024年12月25日

ヤマガラ

発見日 : 2025年1月18日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年6月25日

ウメエダシャク...

発見日 : 2022年5月25日

カンサイタンポポ
がく片が反り返っていませんので、カンサイタンポポでしょう!

発見日 : 2022年4月14日

ナナホシテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月17日

ニガクリタケ
「どんな苦さだろう?」と思い時々味見をするのですが、誤食があり得ると実感し...

発見日 : 2021年12月22日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年10月24日

ダイサギ
法道寺川で餌を探していました。

発見日 : 2023年2月12日

クサシギ

発見日 : 2023年12月22日

テングチョウ

発見日 : 2025年3月14日

アオメアブ
空中でマメコガネを捕獲しました。

発見日 : 2024年7月9日

アカウシアブ

発見日 : 2022年7月23日

オオカマキリ
ふれあい自然の森で、朝の昆虫観察会に行きました。 川沿いの草むらで、カマ...

発見日 : 2023年7月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.