堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月6日

ニワハンミョウ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ヤマガラ

発見日 : 2025年1月18日

ダイコンソウ

発見日 : 2023年10月6日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2023年10月6日

ネジバナ

発見日 : 2023年7月6日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年5月9日

ヌマガエル

発見日 : 2024年7月13日

キタテハ

発見日 : 2024年12月1日

シハイスミレ

発見日 : 2023年3月29日

アシナガタケ

発見日 : 2022年11月19日

エナガ

発見日 : 2024年10月12日

シジュウカラ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月11日

アキノタムラソウ
半白花です。

発見日 : 2022年10月25日

アサマイチモンジ

発見日 : 2023年10月6日

アサマイチモンジ
イチモンジチョウかと思いましたが、白斑があったので アサマイチモンジでし...

発見日 : 2023年5月10日

コゲラ
ヤマハゼの木に飛んできて実を食べていました。

発見日 : 2022年12月3日

ルリビタキ

発見日 : 2023年2月2日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年5月1日

マメコガネ

発見日 : 2024年8月4日

エナガ
ハゼの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年10月30日

メジロ

発見日 : 2025年1月18日

サトキマダラヒカゲ
樹液に群れていました。

発見日 : 2024年5月3日

ルリビタキ
藪の中で鳴いていたので何処にいるのかと探していると、藪の中から出てきて立ち...

発見日 : 2023年2月5日

カナブン

発見日 : 2023年7月31日

ゲンゲ

発見日 : 2024年4月20日

シロカネグモ属の1種

発見日 : 2024年4月28日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月15日

ハチモドキハナアブ

発見日 : 2022年5月25日

ベニシジミ

発見日 : 2023年10月7日

モチツツジ

発見日 : 2023年4月20日

クロコノマチョウ
笹の葉を食べていました。 あだなは、「バイキンマン」で子供に大人気のよう...

発見日 : 2024年9月19日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.