堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年5月5日

スカシヒロバカゲロウ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年5月11日

ヒメトラハナムグリ
小さくて、飛んでいるとハチと見分けがつきません。

発見日 : 2023年5月28日

セスジナガカメムシ

発見日 : 2022年5月25日

ビロウドツリアブ

発見日 : 2024年3月27日

マメコガネ
いたるところにいました。

発見日 : 2023年6月25日

ミヤマシラスゲ

発見日 : 2023年5月11日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年4月16日

ビロウドカミキリ

発見日 : 2024年7月13日

ヤマクダマキモドキ

発見日 : 2023年7月31日

ヌマガエル

発見日 : 2023年7月6日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年1月18日

キイロトラカミキリ

発見日 : 2022年5月25日

モントガリバ

発見日 : 2024年9月25日

ニホンミツバチ
ソバの花畑を飛び交っていました。

発見日 : 2024年9月7日

ヒシバッタ科の1種

発見日 : 2024年7月13日

ショウリョウバッタ
おっきなバッタでした!

発見日 : 2021年8月20日

ヒガンバナ

発見日 : 2024年9月25日

セマダラコガネ

発見日 : 2024年6月3日

シロハラ
ヤマハゼの木に来て、実を啄ばんでいました。胸から脇腹が橙色をしているので、...

発見日 : 2022年2月27日

ツガノマンネンタケ

発見日 : 2023年7月6日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月26日

クサギカメムシ

発見日 : 2024年9月25日

キタテハ
熟れて落ちた柿の果汁を吸いに飛んできました。

発見日 : 2023年11月21日

シロバナツクシ...

発見日 : 2023年4月14日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年10月14日

ヨコジマオオハリバエ

発見日 : 2024年9月25日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年5月11日

ヨメナ

発見日 : 2024年9月25日

スジクワガタ

発見日 : 2024年8月9日

ジョウビタキ
随分と人馴れしてきました。

発見日 : 2024年1月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.