堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月26日

キアゲハ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年9月15日

クロアゲハ

発見日 : 2024年4月20日

エビガラスズメ...
いつもなら仕方なく殺すのですが、ここは自然公園なので元気に育って欲しいと思...

発見日 : 2024年10月20日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2024年6月25日

マルカメムシ

発見日 : 2024年6月12日

ツクシツボミゴケ
凡人には、絶対同定出来ない本種ですが、先生のブログに場所が記載されていたの...

発見日 : 2025年3月2日

メジロ
「美味しいね!」「ね!」

発見日 : 2024年5月26日

ゴンズイ

発見日 : 2024年9月25日

シジュウカラ

発見日 : 2024年10月14日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年10月24日

ホソナガニジゴ...

発見日 : 2024年6月20日

ハルジオン

発見日 : 2023年5月1日

リスアカネ

発見日 : 2024年9月17日

ケキツネノボタン

発見日 : 2024年4月20日

カノコガ

発見日 : 2022年8月12日

アオジ

発見日 : 2024年11月14日

ヘラオオバコ

発見日 : 2024年4月29日

クロトラカミキリ

発見日 : 2023年7月12日

ノダケ

発見日 : 2023年10月6日

キノコのなかま

発見日 : 2023年4月20日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年7月13日

ホオジロ
高木の梢付近に止まっている鳥を見つけたら、本種でした。

発見日 : 2023年2月4日

ベッコウハゴロモ
蛾でなくカメムシ目 幼虫は奇妙な毛束を持っていて虫にみえない。 野菜、...

発見日 : 2022年7月18日

テングチョウ

発見日 : 2023年5月1日

キンモンガ

発見日 : 2023年7月6日

マユタテアカネ

発見日 : 2024年10月24日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月22日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2023年10月6日

サトキマダラヒカゲ

発見日 : 2024年4月29日

ハゴロモ科の一種

発見日 : 2018年9月19日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.