堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月26日

メジロ

分類
鳥類
発見者コメント

「美味しいね!」「ね!」

この付近の発見報告

マメコガネ
いたるところにいました。

発見日 : 2023年6月25日

シハイスミレ

発見日 : 2022年4月9日

キタキチョウ

発見日 : 2024年12月1日

コクワガタ

発見日 : 2024年6月3日

シジュウカラ

発見日 : 2024年10月14日

メジロ

発見日 : 2025年1月13日

ジョウビタキ
ジョウビタキのオスがいたので写真を撮ろうとするとすぐに移動したり、とまって...

発見日 : 2024年2月17日

キイロトラカミキリ

発見日 : 2022年5月25日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2023年7月5日

ルリビタキ
川のそばの広場に出てきて地面を歩いたり切り株に止まったりしていました。

発見日 : 2022年2月23日

チビクワガタ

発見日 : 2023年6月1日

スカシヒロバカゲロウ

発見日 : 2023年5月5日

スクミリンゴガイ
ミナミメダカ生息地にも沢山いました。

発見日 : 2022年6月27日

コウガイビル科の一種
緑色の大型のコウガイビルです。 朽ち木の下で冬眠中でした。

発見日 : 2024年1月9日

モンキアゲハ

発見日 : 2024年8月22日

アカサシガメ

発見日 : 2023年6月10日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年7月13日

ジョロウグモ

発見日 : 2024年7月13日

ジョウビタキ

発見日 : 2021年11月6日

オオフタモンウ...

発見日 : 2022年5月25日

カレバキツネタケ

発見日 : 2023年11月21日

コンボウアメバチ

発見日 : 2024年6月20日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年7月6日

ヨコジマオオハリバエ

発見日 : 2024年9月25日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月18日

キンモンガ

発見日 : 2024年8月21日

ヒイロベニヒダタケ
綺麗なキノコです。

発見日 : 2024年4月28日

スズバチ

発見日 : 2023年10月6日

フラスコモの1種
堺市内で初めて発見されました。 私よりも、1年早く先生が発見されておられ...

発見日 : 2024年5月26日

オオシオカラト...

発見日 : 2022年8月3日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.