堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月22日

トホシオサゾウムシ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ハイイロセダカモクメ
ヨモギを食べていました。

発見日 : 2023年10月18日

エグリトラカミキリ
よく動き回るので、撮影困難。 クロトラカミキリとよく似ているが、翅端外角...

発見日 : 2023年5月28日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月13日

メジロ
ネズミモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年2月17日

ニホンアマガエル

発見日 : 2022年7月23日

マメガムシ
散策中に地主さんと会えたので許可を頂きました。 全国的には珍しいそうです。

発見日 : 2022年8月2日

シロアヤヒメノイガ

発見日 : 2023年10月6日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月13日

サビキコリ

発見日 : 2022年5月25日

ルリビタキ
川のそばの広場に出てきて地面を歩いたり切り株に止まったりしていました。

発見日 : 2022年2月23日

ヒメマルカツオ...

発見日 : 2023年5月18日

オオシオカラト...

発見日 : 2022年8月3日

オオオサムシ

発見日 : 2023年4月21日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2021年10月7日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年5月18日

タマツノホコリ
金平糖のような粘菌です。

発見日 : 2024年6月25日

ニホンミツバチ

発見日 : 2023年4月20日

ショウリョウバッタ
おっきなバッタでした!

発見日 : 2021年8月20日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年8月4日

アカハネムシ

発見日 : 2023年4月20日

モクズガニ

発見日 : 2024年8月17日

ヌマガエル

発見日 : 2023年7月6日

コナラ
ドングリがなっていました。

発見日 : 2024年10月20日

トゲヒシバッタ

発見日 : 2023年5月8日

ビロウドツリアブ

発見日 : 2024年3月27日

ビロードツリアブ

発見日 : 2023年4月21日

セグロセキレイ

発見日 : 2025年3月22日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年4月6日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年10月24日

エナガ

発見日 : 2024年1月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.