堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月22日

トホシオサゾウムシ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月26日

カワセミ

発見日 : 2025年2月20日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年4月28日

ルリビタキ

発見日 : 2022年2月19日

ツチイナゴ

発見日 : 2024年8月17日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年5月18日

ルリマルノミハムシ

発見日 : 2022年3月25日

キスジセアカカ...

発見日 : 2023年10月6日

コゲラ

発見日 : 2025年1月18日

ヒゲナガハナノミ

発見日 : 2022年5月25日

カノコガ

発見日 : 2022年8月12日

シャガ

発見日 : 2024年5月15日

フルノコゴケ
木の幹に付着していました。 見慣れない苔なので観察してみました。

発見日 : 2024年2月26日

オオアオイトトンボ
羽化したばかりのようです。

発見日 : 2024年6月12日

ツグミ

発見日 : 2022年2月19日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年7月6日

メジロ

発見日 : 2025年1月13日

シロカネグモ属の1種

発見日 : 2024年4月28日

ウリクサ

発見日 : 2022年11月3日

キセキレイ

発見日 : 2024年9月15日

オオイシアブ

発見日 : 2023年4月20日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月18日

サメビタキ
休憩所で雨宿り中に周りを飛び回っていました。

発見日 : 2024年10月16日

ルリビタキ
奇麗に撮れました‼

発見日 : 2022年2月15日

ヒメウラジャノメ

発見日 : 2023年10月6日

シマヘビ 黒個体
川沿いの堤防を歩いていたら黒いものが 見た事がない黒いヘビ ヘビもびっく...

発見日 : 2023年7月14日

オオカマキリ

発見日 : 2023年7月26日

セグロアシナガバチ
小昆虫を捕獲して、団子にしていました。

発見日 : 2024年7月25日

キセルガイ科の一種

発見日 : 2023年7月20日

キタテハ
川床から生えた木に咲いた花に吸蜜に来ていました。

発見日 : 2023年5月27日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.