堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月6日

ショウジョウトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

エナガ
ハゼの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年10月30日

ヒメクジャクゴケ

発見日 : 2024年11月21日

ダイサギ

発見日 : 2023年10月6日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月12日

ジョウビタキ
ハゼの実を食べると近くの木に移動するということを繰り返していました。

発見日 : 2024年2月17日

コミズムシ
「前胸背の黒い横線は9本ある。」 観賞魚用の網の目は1目が約0.85mm...

発見日 : 2022年8月2日

ダイミョウキマ...

発見日 : 2024年4月28日

クリイロクチキムシ
キクラゲを食べていました。 こんな虫、絶対不明種で終わると思ってました。...

発見日 : 2024年6月10日

コシタカシタラガイ
「殻は高い円錐形。表面には弱い横肋が数本入る。 殻口は薄い。殻色は茶褐色...

発見日 : 2024年6月10日

キボシカミキリ

発見日 : 2022年7月23日

シロハラ
林間の道を歩いていると、前から飛び立った鳥が杭の上に止まりました。

発見日 : 2023年2月4日

ニガクリタケ
「どんな苦さだろう?」と思い時々味見をするのですが、誤食があり得ると実感し...

発見日 : 2021年12月22日

ルリビタキ
ヤマハゼの木の周辺に出没していました。

発見日 : 2023年2月18日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年10月9日

タツナミソウ

発見日 : 2023年6月1日

セスジナガカメムシ

発見日 : 2022年5月25日

サトキマダラヒカゲ

発見日 : 2024年4月29日

ベニシジミ

発見日 : 2023年10月11日

サトキマダラヒカゲ
この蝶は、木の幹に止まるのが好きなようです。

発見日 : 2024年4月19日

ボーベリア菌
セスジツユムシが宿主のようです。

発見日 : 2024年12月10日

カブトムシ(メス)

発見日 : 2022年7月23日

オオオサムシ

発見日 : 2023年4月21日

スズメウリ

発見日 : 2024年9月25日

スカシヒロバカゲロウ

発見日 : 2023年5月5日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月29日

クチナガオオア...
この前から気になってはいたのですが、調べるのが面倒で見ないふりをしていたの...

発見日 : 2023年9月10日

ムラサキアツバ
コフキサルノコシカケ? キノコを食べていました。 別のアツバガの幼虫と...

発見日 : 2024年7月13日

モズ

発見日 : 2022年3月8日

ヨツボシケシキスイ
クワガタのメスのようなアゴをしています。

発見日 : 2024年5月11日

サツマシジミ

発見日 : 2023年5月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.