堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月17日

チャバネセセリ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

イシガケチョウ
3匹もいました。

発見日 : 2018年5月25日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年8月17日

ヘラオオバコ

発見日 : 2024年4月29日

タケカレハの幼虫
大きな幼虫だったのですぐ目に止まりました。

発見日 : 2023年6月10日

ヌマガエル

発見日 : 2024年8月4日

ヤマブシタケ(?)
『幻のキノコ』です。 まさか、出会えるとは思いませんでした。 図鑑でみ...

発見日 : 2023年4月22日

ジョウビタキ

発見日 : 2021年11月6日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2024年8月7日

ルリビタキ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年1月21日

ベニシジミ

発見日 : 2022年5月25日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月4日

ホオジロ

発見日 : 2024年4月12日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月7日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月26日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年7月13日

ドクダミ

発見日 : 2022年5月25日

フラスコモの1種
個人でフラスコモの種の特定は出来ないらしいが、 トガリフラスコモである確...

発見日 : 2024年8月3日

チビクワガタ

発見日 : 2023年6月1日

ホオズキカメムシ

発見日 : 2023年6月1日

シメ

発見日 : 2021年11月6日

イシガケチョウ
こんな奇麗なチョウチョが見れて感激です!!!

発見日 : 2016年10月26日

スクミリンゴガイ
ミナミメダカ生息地にも沢山いました。

発見日 : 2022年6月27日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年5月30日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年5月1日

ジョウビタキ
毛虫を捕まえたようです。

発見日 : 2023年1月17日

キンモンガ

発見日 : 2023年7月6日

シハイスミレ

発見日 : 2022年4月9日

キタキチョウ

発見日 : 2023年5月1日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年6月25日

スジクワガタ

発見日 : 2024年8月9日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.