堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月25日

オオアオイトトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

カラスビシャク

発見日 : 2023年7月6日

キセキレイ

発見日 : 2024年3月10日

コゲラ

発見日 : 2024年3月16日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年8月4日

トホシテントウ

発見日 : 2022年5月25日

コアゼテンツキ
田んぼの畔に生えていました。 1株しか目につきませんでしたが、少し離れて...

発見日 : 2023年10月21日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年9月25日

コゲラ

発見日 : 2025年1月18日

ヤマガラ

発見日 : 2024年2月13日

ヒシバッタ科の1種

発見日 : 2024年7月13日

ツチイナゴ

発見日 : 2024年9月17日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2023年7月26日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年9月25日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年4月29日

マメコガネ
いたるところにいました。

発見日 : 2023年6月25日

ジョウビタキ
ハゼの実がいっぱいのこの場所が、彼のテリトリーです。

発見日 : 2024年1月23日

ニクウチワタケ
奇麗なキノコです。 アカノシズクハリタケ、ニオイハリタケモドキがよく知ら...

発見日 : 2023年5月27日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2021年10月7日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2021年10月7日

キンモンガ

発見日 : 2023年6月1日

セマダラコガネ

発見日 : 2023年6月1日

メジロ

発見日 : 2024年4月29日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年8月9日

スジオチバタケ

発見日 : 2023年4月20日

キセルガイの稚貝?
綺麗なガラス細工のような透明です。 朽ち木の中で冬眠? 絶命?

発見日 : 2024年1月7日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年5月1日

モンキアゲハ

発見日 : 2024年8月22日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月13日

ベニマシコ

発見日 : 2024年12月17日

キノコの仲間

発見日 : 2024年9月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.