堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年5月27日

ニクウチワタケ

分類
菌類・その他
発見者コメント

奇麗なキノコです。
アカノシズクハリタケ、ニオイハリタケモドキがよく知られていて、本種は不明菌として
扱われる事が多いようです。
本種同定の決め手は表面が迷路状であることです。
どうしても奇麗な幼菌に注目して成菌を見落としがちなんです。(横に成菌があっても
別種と思い込んでしまう。)

この付近の発見報告

ジョウビタキ
ハゼの実を食べると近くの木に移動するということを繰り返していました。

発見日 : 2024年2月17日

キノコアカマル...
カワラタケのようなキノコに付いていました。

発見日 : 2023年5月1日

スジブトハシリグモ

発見日 : 2022年7月23日

エナガ
川沿いのハゼの木に群れで飛んできました。

発見日 : 2023年12月9日

イヌセンボンタケ

発見日 : 2022年11月19日

セスジナガカメムシ

発見日 : 2023年10月6日

シロテングタケ
いよいよキノコの季節が来たようです。 本種は、被写体として人気のあるキノ...

発見日 : 2023年9月2日

ニッポンマイマイ

発見日 : 2023年7月6日

ナナホシテントウ
足元に咲くタンポポを観察していたところ、ナナホシテントウがあちこちに!よく...

発見日 : 2022年4月14日

コジュケイ

発見日 : 2023年6月25日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年6月20日

アオジ
川に降りてきて、水生昆虫を食べていました。

発見日 : 2024年2月6日

アラゲキクラゲ

発見日 : 2023年10月6日

クロコガネ

発見日 : 2023年4月21日

チョウゲンボウ
上空に舞い上がって行くところでした。

発見日 : 2023年2月12日

ハグロトンボ

発見日 : 2023年7月6日

クロホシタマムシ
伐採木にとまっていました。 とても奇麗な虫です。

発見日 : 2023年5月28日

ニセウンモンクチバ

発見日 : 2022年5月25日

ヒメトラハナムグリ
小さくて、飛んでいるとハチと見分けがつきません。

発見日 : 2023年5月28日

トガリアミガサタケ
今年は、意外な場所から生えてきます。 雑木林に生えるキノコで、頭部の先端...

発見日 : 2024年4月6日

トホシテントウ

発見日 : 2022年5月25日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月13日

ルリビタキ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月11日

ハタケチャダイゴケ
ここにも生えていました。 毎日、ベテランさんが観察している場所ですが、 ...

発見日 : 2022年9月11日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2022年8月12日

アオイトトンボ

発見日 : 2024年5月15日

アリガタツユムシ
ふれあいの森 森の館の裏手にある広場でノダケの居ました。時間は12時過ぎです。

発見日 : 2022年7月1日

オオシオカラト...

発見日 : 2022年8月3日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2021年10月7日

オオゴマダラエ...
よく見るような、そうでないような? 取り合えず1枚パチリ!!

発見日 : 2022年5月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.