堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年8月3日

アゼナ

分類
植物
発見者コメント

在来種のアゼナです。
最近、激減しているようです。

この付近の発見報告

ニホンアマガエル

発見日 : 2023年7月26日

キツネノマゴ

発見日 : 2023年10月6日

ホシハラビロヘ...

発見日 : 2024年8月17日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年6月16日

シメ

発見日 : 2022年4月14日

イタドリハムシ
テントウムシだと思ったらハムシでした。

発見日 : 2022年5月17日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月7日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年5月7日

ナナホシテントウ
足元に咲くタンポポを観察していたところ、ナナホシテントウがあちこちに!よく...

発見日 : 2022年4月14日

クロメンガタスズメ

発見日 : 2024年6月3日

ジョウビタキ

発見日 : 2021年11月6日

ラミーカミキリ

発見日 : 2023年6月16日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2024年8月22日

ミジンナタネ
最小クラスのカタツムリです。 朽ち木で冬眠していました。 自宅で水をか...

発見日 : 2024年1月7日

スジブトハシリグモ

発見日 : 2022年7月23日

ニワハンミョウ

発見日 : 2023年7月6日

ウツボグサ

発見日 : 2023年6月16日

キノコの一種

発見日 : 2022年8月12日

モズ

発見日 : 2025年1月13日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年7月20日

モンキチョウ

発見日 : 2024年6月3日

ニホンアマガエル

発見日 : 2022年7月23日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年11月23日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月13日

クロマイコモド...

発見日 : 2023年6月16日

ヤマガラ

発見日 : 2024年12月1日

メジロ

発見日 : 2024年12月1日

アトジロサビカミキリ

発見日 : 2023年6月16日

キセキレイ

発見日 : 2025年1月13日

ツチイナゴ

発見日 : 2023年10月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.