堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年5月20日

スジベニコケガ

分類
植物
発見者コメント

孵化直後かも?
羽根がまだ乾いていないようです。

この付近の発見報告

コナサナギタケ
ハナサナギタケにしては、小さすぎます。 クリーニングしても宿主ははっきり...

発見日 : 2024年9月30日

アオスジアゲハ
ハルジオンで吸蜜していました。 奇麗なので思わず撮影。

発見日 : 2023年4月16日

カワセミ

発見日 : 2025年1月11日

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年4月20日

アライグマ
柿の木のてっぺんにいました。柿の実を食べに来たというよりも、何かに追われて...

発見日 : 2025年1月16日

ヤマガラ

発見日 : 2025年1月18日

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月7日

オオカマキリ

発見日 : 2023年7月26日

キマワリ

発見日 : 2024年7月13日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2021年10月7日

ベニマシコ

発見日 : 2024年12月17日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2018年6月21日

アリガタツユムシ
ふれあいの森 森の館の裏手にある広場でノダケの居ました。時間は12時過ぎです。

発見日 : 2022年7月1日

アブラゼミ

発見日 : 2024年8月4日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年1月13日

ケキツネノボタン

発見日 : 2024年4月20日

ヨコジマオオハリバエ

発見日 : 2024年9月25日

キンモンガ

発見日 : 2022年5月25日

チクシトゲアリ

発見日 : 2024年7月7日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2024年5月9日

ヤマトカギバ

発見日 : 2023年10月6日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年5月9日

コシアキトンボ...

発見日 : 2022年5月25日

クロシタアオイ...

発見日 : 2023年10月6日

ワカバグモ

発見日 : 2023年4月20日

クロマイコモド...

発見日 : 2023年6月16日

アケビ

発見日 : 2024年4月5日

ヒメクロオトシブミ

発見日 : 2024年5月15日

ヒメトラハナムグリ

発見日 : 2023年6月1日

モモノゴマダラ...

発見日 : 2022年8月12日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.