堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月20日

コクワガタ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ツチイナゴ
草の実を食べているように見えました。

発見日 : 2023年11月3日

シロハラ

発見日 : 2025年1月18日

スクミリンゴガイ
ミナミメダカ生息地にも沢山いました。

発見日 : 2022年6月27日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2023年7月6日

スナゴケ
シダ、苔は地味だけど面白い。 雪の中からの胞子体が出てました。

発見日 : 2023年1月25日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年6月25日

メジロ

発見日 : 2024年7月13日

マンリョウ

発見日 : 2023年10月6日

キセキレイ

発見日 : 2025年1月21日

マメガムシ
カエルに食べられても生還する、面白い研究結果が報告されているガムシだそうです。

発見日 : 2022年8月14日

アオジ

発見日 : 2025年1月13日

オオシオカラト...

発見日 : 2023年7月6日

ナンテン
朝露のしずくがきれいです。

発見日 : 2023年12月20日

キノコのなかま

発見日 : 2023年4月20日

キスジセアカカ...

発見日 : 2023年10月6日

クロトラカミキリ

発見日 : 2023年7月12日

ベニカミキリ

発見日 : 2022年5月25日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年4月16日

クロシタアオイ...

発見日 : 2023年10月6日

ツクツクボウシタケ
画像は、掘り出したものです。 1枚目 最終 白い菌糸を剥がすとツクツクボ...

発見日 : 2023年9月14日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2021年10月7日

コスミレ

発見日 : 2024年3月22日

ケブカヒゲナガ

発見日 : 2024年4月25日

ベニシジミ

発見日 : 2024年12月1日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年5月9日

ヒメジュウジナ...

発見日 : 2023年7月31日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2023年7月5日

イボバッタ

発見日 : 2024年10月14日

シマハナアブ

発見日 : 2023年3月29日

ハゴロモの一種

発見日 : 2023年6月16日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.