堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年5月30日

ヘビイチゴ

分類
植物

この付近の発見報告

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年7月6日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2024年5月3日

ナナホシテントウ
たくさんのナナホシテントウが足元にいました!活発に動いていたので、シャッタ...

発見日 : 2022年4月14日

メジロ

発見日 : 2024年1月8日

キノコのなかま

発見日 : 2023年4月20日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年8月4日

ヤマクダマキモドキ

発見日 : 2023年7月31日

ムラサキゴムタケ

発見日 : 2022年11月19日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年6月1日

ツチイナゴ

発見日 : 2024年9月17日

セスジスズメ(幼虫)

発見日 : 2023年10月6日

ベニシジミ

発見日 : 2024年8月17日

キタテハ
熟れて落ちた柿の果汁を吸いに飛んできました。

発見日 : 2023年11月21日

アオメアブ
空中でマメコガネを捕獲しました。

発見日 : 2024年7月9日

クリゲノチャヒ...
今年は沢山生えています。

発見日 : 2022年9月6日

アカサシガメ

発見日 : 2024年6月25日

クロハナムグリ
ハルジオンの花に、クロとアオのハナムグリが飛び交っていました。

発見日 : 2023年4月28日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月26日

イシガケチョウ
クリの花上に集まる昆虫を観察している時、本種が飛来して吸蜜し始めた。

発見日 : 2019年6月16日

ヘビイチゴ

発見日 : 2022年5月17日

マルカメムシ

発見日 : 2024年6月12日

ツチイナゴ(幼虫)
目の下の黒い縦筋が涙の筋に見えます。ツチイナゴの特徴ですね。

発見日 : 2021年8月20日

キタテハ

発見日 : 2022年5月25日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年7月6日

ジョウビタキ
ホバリングして木の実を食べます。

発見日 : 2024年2月17日

スズメウリ

発見日 : 2021年10月7日

ウラジロベッコウ
殻径7mm程。 この種の仲間にしては、大きいい。 ひっくり返すと中心が白...

発見日 : 2024年6月10日

イラガ
毎年、冬にさがすのですが見つかりません。 なぜ? 真夏に? 中は蛹? ...

発見日 : 2024年7月3日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年8月4日

オオシオカラト...

発見日 : 2022年7月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.