堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月2日

ニオイタチツボスミレ

分類
植物

この付近の発見報告

キンモンガ

発見日 : 2022年5月25日

オオイヌタデ

発見日 : 2023年10月6日

トキワマンサク

発見日 : 2024年4月20日

ホシハラビロヘ...

発見日 : 2023年7月31日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月6日

ホソハリカメムシ

発見日 : 2023年4月20日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年8月4日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月6日

ヒメジュウジナ...

発見日 : 2023年7月31日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年5月11日

ルリビタキ
奇麗に撮れました‼

発見日 : 2022年2月15日

アオジ
川に降りてきて、水生昆虫を食べていました。

発見日 : 2024年2月6日

ベニシジミ

発見日 : 2024年8月17日

アラゲキクラゲ

発見日 : 2023年10月6日

キタテハ

発見日 : 2023年7月6日

キランソウ

発見日 : 2024年4月20日

キンモンガ

発見日 : 2024年8月21日

ヤマガラ

発見日 : 2021年12月5日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月4日

ミカドトックリバチ

発見日 : 2024年10月9日

スクミリンゴガイ
ミナミメダカ生息地にも沢山いました。

発見日 : 2022年6月27日

ヒメオビオオキノコ?

発見日 : 2024年8月7日

メジロ

発見日 : 2025年1月18日

メジロ

発見日 : 2025年1月13日

ルリビタキ

発見日 : 2021年11月20日

クロトラカミキリ

発見日 : 2023年7月12日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年6月1日

セグロアシナガバチ
小昆虫を捕獲して、団子にしていました。

発見日 : 2024年7月25日

キタテハ
川床から生えた木に咲いた花に吸蜜に来ていました。

発見日 : 2023年5月27日

キビタキ
求愛ポーズをしていたので写真を撮ることできてとてもうれしかったです。

発見日 : 2024年4月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.