堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年5月18日

クルマバッタモドキ?

分類
昆虫類・クモ類
承認コメント

クルマバッタモドキの幼体と思われますが、幼虫の状態では判別が難しく、「?」を付けさせていただいております。

この付近の発見報告

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年9月7日

キンモンガ

発見日 : 2024年5月15日

フルノコゴケ
木の幹に付着していました。 見慣れない苔なので観察してみました。

発見日 : 2024年2月26日

クロアゲハ
お天気が良くて気温も高めの日でした 土手を歩いていたらカワな中で2頭のク...

発見日 : 2024年4月19日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年7月20日

ベニシジミ

発見日 : 2022年4月7日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月5日

モンキチョウ

発見日 : 2023年7月20日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年7月6日

ヘビイチゴ

発見日 : 2023年6月1日

タガラシ

発見日 : 2024年4月6日

アブラゼミ

発見日 : 2023年7月26日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2023年4月21日

キキョウソウ

発見日 : 2022年5月25日

ムジナタケ?

発見日 : 2023年5月18日

ナカグロクチバ

発見日 : 2023年10月6日

キツネタケ
沢山生えていました。

発見日 : 2024年3月13日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年5月18日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年5月30日

ホオジロ

発見日 : 2024年4月12日

クロコガネ

発見日 : 2023年4月21日

モンキチョウの幼虫

発見日 : 2023年4月21日

ヤマハッカ

発見日 : 2022年10月25日

ゲンゲ

発見日 : 2022年5月25日

ボーベリア菌
セスジツユムシが宿主のようです。

発見日 : 2024年12月10日

コイチャコガネ

発見日 : 2023年5月18日

マダラバッタ

発見日 : 2023年7月20日

ヒメクロオトシブミ

発見日 : 2024年5月15日

キスジアブ

発見日 : 2024年5月15日

キセキレイ

発見日 : 2024年3月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.