堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月6日

ヌマガエル

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

オオイシアブ

発見日 : 2022年5月25日

シジュウカラ

発見日 : 2022年12月10日

ダイサギ
法道寺川で餌を探していました。

発見日 : 2023年2月12日

ヒメコウゾの花

発見日 : 2024年5月9日

マメザヤタケ

発見日 : 2024年5月3日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年7月13日

ババヤスデ科の一種
平成28年度 市民参加型生き物調査】堺エコロジー大学主催講座 ~夜の生き...

発見日 : 2016年7月30日

ニッポンマイマイ

発見日 : 2023年7月6日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年10月6日

カワセミ

発見日 : 2024年10月14日

モズ

発見日 : 2023年11月9日

ヌマガエル

発見日 : 2024年7月13日

クロコノマチョウ
笹の葉を食べていました。 あだなは、「バイキンマン」で子供に大人気のよう...

発見日 : 2024年9月19日

ミカドトックリバチ

発見日 : 2024年10月9日

ジョウビタキ
川沿いの暗い枝に居たジョウビタキに木洩れ日が当たりました。

発見日 : 2023年12月9日

ヤマトルリジガバチ
クモを捕食していました。

発見日 : 2023年7月12日

コゲラ

発見日 : 2024年3月16日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2022年8月12日

ニョイスミレ(...

発見日 : 2023年4月14日

マダニ
僕を含めて、無防備な人が多すぎます。 長袖、長ズボン、虫よけで本当に大丈...

発見日 : 2023年5月1日

チクシトゲアリ

発見日 : 2024年7月7日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2022年7月23日

ルリビタキ
ヤマハゼの木に飛んできたルリビタキが実を食べ始めました。

発見日 : 2023年1月22日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年6月3日

シベリアイタチ
ニホンイタチかシベリアイタチかチョウセンイタチか??? DNAを調べてみ...

発見日 : 2024年4月12日

ヤマタニシ

発見日 : 2023年6月14日

ルリタテハ

発見日 : 2024年4月6日

メジロ

発見日 : 2025年1月13日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2023年7月26日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2023年6月16日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.