堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月17日

ササキリ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2024年10月9日

ヒメコガネ

発見日 : 2023年6月25日

オオクロナガオサムシ
オサムシの仲間は、種類が多く同定が難しいです。この種は堺自然ふれあいの森で...

発見日 : 2021年11月18日

ビロウドカミキリ

発見日 : 2024年7月13日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年4月19日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2023年7月5日

ヒラタケ
1枚だけ生えていました。

発見日 : 2021年12月14日

マドガ

発見日 : 2024年8月21日

アカゲラ
枝被りですが、1枚だけ撮影できました。

発見日 : 2024年10月20日

アカサシガメ

発見日 : 2024年4月20日

ルリビタキ

発見日 : 2023年2月2日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月25日

アオサギ
飛んでいる所をカラスに見つかったのですぐに退散していました。

発見日 : 2024年5月25日

ヒゲナガヒロクチバエ

発見日 : 2024年6月3日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月13日

ウシガエル

発見日 : 2023年4月20日

タツナミソウ

発見日 : 2023年6月1日

メジロ

発見日 : 2024年7月13日

ホシハラビロヘ...

発見日 : 2024年8月17日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年4月20日

ジョウビタキ
川沿いの暗い枝に居たジョウビタキに木洩れ日が当たりました。

発見日 : 2023年12月9日

ギンヨウアカシア

発見日 : 2024年3月22日

オジロアシナガ...
パンダ模様で可愛いです。

発見日 : 2024年5月22日

クチベニマイマイ

発見日 : 2022年4月23日

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月18日

ハルジオン

発見日 : 2023年5月1日

キイロイグチ
このべたつく黄色、キャラベンの着色に使えるかもね。

発見日 : 2022年7月18日

ニョイスミレ(...

発見日 : 2023年4月14日

ワカバグモ

発見日 : 2023年4月20日

ヤマトシジミ
園内の路上を歩いていると下草に止まっているヤマトシジミを見つけました。

発見日 : 2022年10月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.