堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月1日

アオダイショウ

分類
は虫類

この付近の発見報告

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年9月15日

ヤマガラ

発見日 : 2025年2月11日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年7月6日

アカヒメヘリカメムシ

発見日 : 2024年5月3日

コゲラ

発見日 : 2024年11月23日

アライグマ
柿の木のてっぺんにいました。柿の実を食べに来たというよりも、何かに追われて...

発見日 : 2025年1月16日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年9月17日

イヌタデ
黒い花のタデ? 公園事務所でイヌタデと教えて頂きました。 有難うござい...

発見日 : 2023年11月9日

ヒゲナガハナノミ

発見日 : 2022年5月25日

ルリビタキ
奇麗に撮れました‼

発見日 : 2022年2月15日

アシナガコガネ
一頭だけ見ました。

発見日 : 2023年6月25日

セイヨウタンポポ
がく片(花の下、茎の上にある緑の部位)が反り返って下を向いているので、セイ...

発見日 : 2022年4月14日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月9日

ノアザミ

発見日 : 2023年5月18日

ホシハラビロヘ...

発見日 : 2023年7月31日

ツチグリ 

発見日 : 2022年4月12日

コンイロイッポ...
初めて見ました。 発見時は「ナスコンイッポンシメジの変わり者???」と思...

発見日 : 2023年9月26日

ノダケ

発見日 : 2023年10月6日

マメコガネ

発見日 : 2024年8月4日

イボバッタ

発見日 : 2024年10月14日

ビロウドカミキリ

発見日 : 2024年7月13日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年9月15日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年4月20日

クロノボリリュウタケ
これは、一目瞭然。 バラバラにしなくても同定出来たので、元に戻しておきました。

発見日 : 2024年6月16日

コシアキトンボ...

発見日 : 2022年5月25日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月13日

シジュウカラ

発見日 : 2024年12月1日

オオスズメバチ

発見日 : 2024年4月20日

シロハラ
ずっと同じ枝にとまって鳴いていました。

発見日 : 2022年2月15日

ツマグロオオヨコバイ

発見日 : 2023年10月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.