堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月25日

クビキリギス

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ルリビタキ
奇麗に撮れました‼

発見日 : 2022年2月15日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2022年5月25日

ルイスヒラタガムシ
小さい水生昆虫の観察は大変ですね。 よく動くし、飛ぶし、泥だらけになる。...

発見日 : 2022年8月14日

イシガケチョウ
遊歩道上で吸水していた。吸水が終わると樹上に舞い上がって行った。

発見日 : 2020年10月3日

ソバ

発見日 : 2023年10月6日

アサマイチモンジ

発見日 : 2023年10月11日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年5月11日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2023年6月16日

ヘラオオバコ

発見日 : 2024年4月29日

ルリシジミ

発見日 : 2024年8月17日

キタテハ

発見日 : 2023年7月6日

イボバッタ

発見日 : 2024年10月14日

オオクロナガオサムシ
オサムシの仲間は、種類が多く同定が難しいです。この種は堺自然ふれあいの森で...

発見日 : 2021年11月18日

チャバネアオカメムシ

発見日 : 2023年10月11日

マメザヤタケ

発見日 : 2024年5月3日

ニホンアマガエル

発見日 : 2022年7月23日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年4月29日

ウスオエダシャク

発見日 : 2024年4月29日

エナガ
巣が出来て間もなくベテランバーダーさんに教えて頂き、観察を続けてきました。...

発見日 : 2022年4月26日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年9月15日

キセキレイ

発見日 : 2025年1月13日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年9月25日

キキョウソウ

発見日 : 2023年6月1日

アブラゴケ
他種の苔と混生していました。 葉身細胞は巨大?な六角形でルーペで観察する...

発見日 : 2024年1月13日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年4月20日

ウリハムシ

発見日 : 2024年5月3日

ハラヒシバッタ

発見日 : 2023年5月11日

オオホシカメムシ

発見日 : 2024年5月15日

キマワリ

発見日 : 2023年6月1日

リスアカネ

発見日 : 2024年9月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.