堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月25日

クビキリギス

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ホシササキリ

発見日 : 2024年9月15日

ケブカヒゲナガ

発見日 : 2024年4月25日

モズ

発見日 : 2022年12月26日

ヒメコウゾの花

発見日 : 2024年5月9日

マンリョウ

発見日 : 2023年10月6日

カルガモ

発見日 : 2024年4月20日

リスアカネ

発見日 : 2023年10月6日

オオイヌタデ

発見日 : 2023年10月6日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2022年5月25日

オオカマキリ

発見日 : 2024年8月4日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月13日

ベニシジミ

発見日 : 2023年10月11日

マドガ

発見日 : 2022年5月25日

チビクワガタ

発見日 : 2024年7月13日

コシタカシタラガイ
「殻は高い円錐形。表面には弱い横肋が数本入る。 殻口は薄い。殻色は茶褐色...

発見日 : 2024年6月10日

タケカレハの幼虫
大きな幼虫だったのですぐ目に止まりました。

発見日 : 2023年6月10日

サトクダマキモドキ

発見日 : 2023年7月26日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年6月1日

ゴムタケ

発見日 : 2023年5月1日

マイマイカブリ

発見日 : 2023年3月30日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月14日

ヤナギハムシ

発見日 : 2023年6月1日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2024年9月15日

キセルガイの稚貝?
綺麗なガラス細工のような透明です。 朽ち木の中で冬眠? 絶命?

発見日 : 2024年1月7日

ヌマガエル

発見日 : 2023年7月7日

マドガ

発見日 : 2023年7月6日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年5月3日

イシガケチョウ...

発見日 : 2019年9月29日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年6月16日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年11月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.