堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月13日

ウラギンシジミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アブラゼミ

発見日 : 2023年7月26日

チャバネセセリ
吸糞中です。 長い口吻で鳥の糞からミネラルなどを吸っています。 不要な...

発見日 : 2023年9月18日

ホソバアキノノゲシ

発見日 : 2023年10月21日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年7月13日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2024年8月4日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年9月15日

オオルリ
さえずりが聞こえたので、オオルリが止まりそうな周囲の木を探してみると、枯木...

発見日 : 2019年4月23日

クロスジヒゲナ...

発見日 : 2023年4月20日

エゾビタキ
林に隣り合った開けた場所で飛び交っている小鳥がいたので観察していると、林に...

発見日 : 2022年10月15日

キタキチョウ

発見日 : 2023年10月7日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年10月14日

ナミトモナガキ...
「ヒラタケ白こぶ病」と言われるものです。 中毒するといったものでもないよ...

発見日 : 2021年12月14日

ホソハリカメムシ

発見日 : 2024年5月3日

ニジュウヤホシ...
田んぼの畔の近くに生えていた木の枝にいた。

発見日 : 2021年12月4日

カルガモ

発見日 : 2024年4月20日

オクノカンスゲ
南区の川の淵に多く自生しています。 葉の太さ1cm、長さ50cm程、穂は...

発見日 : 2024年2月28日

ホオジロ

発見日 : 2023年3月29日

シロハラ
林間の道を歩いていると、前から飛び立った鳥が杭の上に止まりました。

発見日 : 2023年2月4日

エナガ

発見日 : 2024年12月1日

オオケマイマイ

発見日 : 2023年6月16日

ヌマガエル

発見日 : 2024年7月13日

ササキリ

発見日 : 2023年10月17日

オカトラノオ
今を盛りに綺麗に咲いています。

発見日 : 2024年6月12日

マドガ

発見日 : 2024年8月21日

ミゾカクシ

発見日 : 2022年7月23日

ニッポンヒゲナ...
ムラサキツメクサに長い口を伸ばしています。

発見日 : 2023年5月11日

シロハラ
ずっと同じ枝にとまって鳴いていました。

発見日 : 2022年2月15日

ベニシジミ

発見日 : 2024年8月17日

アカサシガメ

発見日 : 2022年5月25日

シロテングタケ
いよいよキノコの季節が来たようです。 本種は、被写体として人気のあるキノ...

発見日 : 2023年9月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.