堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年5月17日

ヘビイチゴ

分類
植物

この付近の発見報告

ババヤスデ科の一種
平成28年度 市民参加型生き物調査】堺エコロジー大学主催講座 ~夜の生き...

発見日 : 2016年7月30日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月4日

ナミホシヒラタアブ

発見日 : 2024年10月17日

オオカマキリ

発見日 : 2024年8月4日

セスジツユムシ
朝の寒さで、動けなくなっていました。

発見日 : 2024年10月30日

エナガ

発見日 : 2024年1月30日

コクワガタ
鉢ヶ峰に蛍を見に行った際に、ふれあいの森周辺で友人が発見しました。手のひら...

発見日 : 2022年6月20日

タワラガイ
地主様にご迷惑が掛かるといけないので、場所は非公開でお願い致します。 1...

発見日 : 2024年4月18日

ススキ

発見日 : 2023年10月6日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年4月20日

スカシヒロバカゲロウ

発見日 : 2023年5月5日

ノダケ

発見日 : 2023年10月6日

アサヒナカワトンボ
ガガンボを捕まえて食べていました。

発見日 : 2024年6月16日

ジョウビタキ
ジョウビタキのメスがずっとオスを見ていました。

発見日 : 2024年1月27日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月29日

コンテリクラマゴケ
葉先の茶色い物は胞子嚢のようです。

発見日 : 2024年9月16日

チャムクエタケモドキ
調べるのに苦労しましたが、ほぼ間違いないと思います。

発見日 : 2022年11月25日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年11月23日

リスアカネ

発見日 : 2023年10月6日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2023年10月11日

シジュウカラ

発見日 : 2022年12月10日

スジクワガタ

発見日 : 2024年8月9日

クサシギ

発見日 : 2023年12月22日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2018年6月21日

キタキチョウ

発見日 : 2024年12月1日

イシガケチョウ

発見日 : 2019年4月21日

カブトムシ(オス)

発見日 : 2022年7月23日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年6月1日

ヒメヒゲナガカミキリ

発見日 : 2023年6月1日

シジュウカラ

発見日 : 2024年11月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.